洋楽ポップ/ロック レニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz)『Blue Electric Light』小気味良さと微細なメロディーのうねりを感じる、プリンス好きなら必聴! レビュー 2024年06月20日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ティンリッカー(Tinlicker)『Cold Enough For Snow』ダッチトランスから続く伝統的サウンドをエモーショナルかつダイナミックに レビュー 2024年06月17日
レゲエ デルロイ・ウィルソン(Delroy Wilson)『Cool Operator』没後も愛されるジャマイカ屈指のシンガー バニー・リー プロデュース曲中心のリマスター集 レビュー 2024年06月17日
洋楽ポップ/ロック ガール・アンド・ガール(Girl And Girl)『Call A Doctor』ヴェルヴェッツの影響を感じさせつつも我流が頼もしい豪州4人組の1st レビュー 2024年06月17日
洋楽 ハード・ファイ(Hard-Fi)『Stars Of CCTV (20th Anniversary Edition)』〈21世紀のクラッシュ〉の1stアルバムが26曲ものボートラを追加して再発! レビュー 2025年08月28日
洋楽 『ベスト・オブ・アリシア・キーズ / The Best Of Alicia Keys』サマソニで圧巻のステージを披露! 破格の名曲を詰め込んだ日本独自ベストでライブの熱狂をもう一度 レビュー 2025年08月22日
洋楽 エイドリアン・シャーウッド(Adrian Sherwood)『The Collapse Of Everything』ブライアン・イーノも参加した13年ぶりのソロ作は腰の据わった仕上がりに レビュー 2025年08月22日