洋楽 パンダ・ベア&ソニック・ブーム(Panda Bear & Sonic Boom)『Reset In Dub』エイドリアン・シャーウッドによるレゲエ・マナー全開なダブ盤 レビュー 2023年12月20日
邦楽 Calm『Moonage Electric Ensemble: Original + Daydream Dubs』99年の傑作が蘇る! オリジナルのリマスタリング&ダブ盤でその才能を痛感 レビュー 2023年12月18日
洋楽 パンダ・ベア&ソニック・ブーム(Panda Bear & Sonic Boom)『Reset In Dub』エイドリアン・シャーウッドによりダブ化したコラボ作が強烈なトリップへと誘う コラム 2023年12月15日
洋楽 クリエイション・レベル(Creation Rebel)『Hostile Environment』エイドリアン・シャーウッド プロデュースによる40年以上ぶりとなる新作 レビュー 2023年10月06日
洋楽 ポール・セント・ヒレアー(Paul St. Hilaire)『Tikiman Vol. 1』懐かしくも新しいサウンドを堪能 ダブレジェンドによる16年ぶりのソロ作 レビュー 2023年10月05日
洋楽 アフリカン・ヘッド・チャージ(African Head Charge)『A Trip To Bolgatanga』アーシーかつトライバルなリズムで埋め尽くされた12年ぶりの新作 レビュー 2023年07月24日
洋楽 アフリカン・ヘッド・チャージ(African Head Charge)はリズムを極め続ける――新作『A Trip To Bolgatanga』に費やした12年のプロセス コラム 2023年07月07日
邦楽 ピアニカ前田 & MUMBIA Y SUS CANDELOSOS『Pianica Maeda & Mumbia Y Sus Candelosos meets Dub Master X』カリビアン~ジャズ、和の要素などが混然一体 レビュー 2023年03月28日
洋楽 ホレス・アンディ(Horace Andy)『Midnight Scorchers』単なるダブアルバムとは一線を画する、エイドリアン・シャーウッドが前作を再構築した快作 レビュー 2022年10月20日
洋楽 サブリナ・カーペンター(Sabrina Carpenter)『Man’s Best Friend』アバやドリー・パートンら先人の作法も衒いなく全吸収、ズルいほどに隙のないポップ大作 レビュー 2025年10月24日