-
レビュー
ランドシェイプス 『Heyoon』 UK発ドリーム・ポップ・バンドの新作はシューゲイザー由来の演奏にガーリーな歌声が気怠く揺れる一枚
POP / ROCK2015.06.10 -
レビュー
ゴッドスピード・ユー! ブラック・エンペラー 『Asunder, Sweet And Other Distress』 全4曲40分の3年ぶり新作
POP / ROCK2015.06.04 -
レビュー
ヤング・ファーザーズ 『White Men Are Black Men Too』 ヒップホップ色後退させた、新たなポップスの創作意欲感じられる新作
POP / ROCK2015.04.24 -
ディスクガイド
DAOKOやライアン・へムズワース、ショーン・ニコラス・サヴェージなど国内外作品ガイド―【特集:インディー・ポップ百景】 Pt.8
POP / ROCK2015.04.23 -
ディスクガイド
アレックス・Gやカインドネスなど、いま聴いておきたい海外インディー・ポップ作品―【特集:インディー・ポップ百景】 Pt.2
POP / ROCK2015.04.20 -
レビュー
フォクシーズ・イン・フィクション 『Swung From The Branches』 アトラス・サウンドから影響大な2010年のドリーム・ポップ作が日本限定CD化
POP / ROCK2015.04.16 -
レビュー
ティーン・デイズ 『A World Away』 BOC最新作を自己流に発展させたかの如く深化した限定ミニ作+ボートラ企画盤
DANCE / ELECTRONICA2015.04.13 -
レビュー
マヌ・デラーゴ 『Silver Kobalt』 ビョークも認める注目株がハング・ドラムの音色と電子音の融合図ったエレクトロニカ盤
DANCE / ELECTRONICA2015.04.10 -
ディスクガイド
ポップ・グループや南アの新鋭ペティート・ノワールなど、いま聴くべきポスト・パンク・ガイド―【PUNK NOT PUNK】 Pt.3
POP / ROCK2015.03.30 -
レビュー
キーベ 『Nafas Batin』 残響周辺のポスト・ロック好きに推薦、ジャカルタ在住の宅録アーティストによる日本デビュー盤
WORLD2015.03.12 -
レビュー
PASCAL COMELADE + LES LIMINANAS 『Traite De Guitarres Triolectiques』 アヴァン・ポップ巨匠のコラボ作
OTHER2015.03.03 -
レビュー
TVガール 『French Exit』 LAの男性3人組による60sポップからの影響をヒップホップ世代の感覚で消化した初フル作
POP / ROCK2015.02.25 -
レビュー
NENEH CHERRY 『Blank Project Remixes』 ヴィラロボスらによるネナ・チェリー最新作のリミックス盤
POP / ROCK2015.02.09 -
レビュー
FRENCH FOR RABBITS 『Spirits』 ニュージーランドの男女デュオによる初フル・アルバムは、陽性でフォーキーなドリーム・ポップ作品
POP / ROCK2015.01.29 -
レビュー
CULT OF YOUTH 『Final Days』 ゴス化したスワンズ? セイクレッド・ボーンズ発ダークウェイヴ・バンドの新作
POP / ROCK2015.01.27 -
レビュー
PARTY SUPPLIES 『Tough Love』 現行インディー・ダンスのど真ん中突くブルックリンのクリエイター・デュオの初アルバム
POP / ROCK2015.01.20 -
レビュー
KELE 『Trick』 ブロック・パーティーのフロントマンのソロ新作はソング・オリエンテッドなガラージ路線のダンス・アルバム
POP / ROCK2015.01.13 -
コラム
ますます株を上げたミュート―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.22
DANCE / ELECTRONICA2015.01.05 -
コラム
まだまだインダストリアル―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.15
DANCE / ELECTRONICA2015.01.05 -
レビュー
NOBLE OAK 『Awake』 ソンやチャーチズとも絡むマルチ奏者のフォークトロニカ×ドリーム・ポップな日本デビュー盤
POP / ROCK2014.12.25