-
レビュー
Roll Room 『Scene』 気鋭の若手エレクトロニカ作家現る! 甘美でノスタルジックなメロディーが印象的
JAPAN2017.12.18 -
レビュー
ラリ・プナ 『Two Windows』 7年ぶりの新作、いまの季節ともマッチするオーガニックトロニカ
DANCE / ELECTRONICA2017.10.06 -
コラム
【黒田隆憲のシューゲイザー講座:第3回】 シガー・ロスにモグワイ、エレクトロニカやUSインディーなど21世紀に受け継がれた遺伝子のゆくえ
POP / ROCK2017.05.02 -
レビュー
ヘリオス 『Unomia(2017 Edition)』 長年エレクトロニカ・シーンを牽引しつづけてきたキース・ケニフのデビュー・アルバムが再発
DANCE / ELECTRONICA2017.03.15 -
レビュー
Akihiko Matsumoto 『Preludes for Piano Book I』 音楽家・松本昭彦 プログラミング技術を駆使した1stフルアルバム
OTHER2017.02.03 -
レビュー
mu h 『Surreal』 moph recordsの大本命!? 東京を拠点に活動するyosuke mutoによるソロプロジェクト
JAPAN2017.02.02 -
レビュー
D/P/I 『Composer』 自主レーベルはじめLeaving Recordsなど名レーベルからリリースして来た異才の新作
DANCE / ELECTRONICA2016.11.10 -
レビュー
FFF 『In Fear』 Murder Channelレーベルを代表するFFF待望のリリース! レイヴ~ジャングル~ブレイクコア好きまで
DANCE / ELECTRONICA2016.10.03 -
レビュー
イパ 『Tiny Pause』 ケミカル・ブラザースがシューゲイザーをやっているような曲など解放感に溢れた新作
DANCE / ELECTRONICA2015.11.02 -
レビュー
34423 『Masquerade』 インダストリアルなテクノからメランコリックなエレクトロニカまで網羅する新作
JAPAN2015.03.18 -
レビュー
mus.hiba 『White Girl』 インターネットで話題を集めていたトラックメイカーの初アルバムがnobleから登場
JAPAN2015.02.12 -
レビュー
peachonfuse 『MESHES IN A DREAM』 海外シンセ女子へのアンサー? ドローン~インディーR&B仕様な初作
JAPAN2014.12.22 -
レビュー
VIOLET FALL 『Seashore Fragments』 伊のエリサと独のジェニー、2人の才女が織り成す電子音楽叙情詩
DANCE / ELECTRONICA2014.12.15 -
レビュー
OBJEKT 『Flatland』 超絶タフに磨き上げられた高解像度立体音響マジックが〈体験〉できる、天才サウンド・デザイナーの処女作
DANCE / ELECTRONICA2014.12.04 -
レビュー
GROUNDISLAVA 『Frozen Throne』 エレクトロニカ~チルウェイヴ的インストからヴォーカル曲まで幅広い手捌きで聴かせる3作目
DANCE / ELECTRONICA2014.10.06 -
レビュー
piana 『Muse』――北欧エレクトロニカに通じるサウンドの女性SSWによる7年ぶりアルバム
JAPAN2014.07.09 -
トピック
ルシーン、8月リリースの新EP『Arterial』よりダークな質感のタイトル・トラック公開
DANCE / ELECTRONICA2014.06.19