-
レビュー
スカウル(Scowl)『How Flowers Grow』メタル好きにも訴える野獣性デス声で1分台の不穏なハードコアを疾走
POP / ROCK2022.01.31 -
レビュー
ターンスタイル(Turnstile)『Glow On』ハードコアを軸にオルタナやエレクトロなどを吸収した独創的な音世界
POP / ROCK2021.10.07 -
レビュー
ライズ・アゲインスト(Rise Against)『Nowhere Generation』現状に対する怒りを込めた熱きメッセージ・アルバム
POP / ROCK2021.07.14 -
レビュー
FUTURE FOUNDATION『TRINITY』Crystal Lake、SHADOWS、NOISEMAKERの3組によるライブハウス救済のための新プロジェクト
JAPAN2021.06.02 -
レビュー
Limited Express (has gone?)『The Sound of Silence』ノーウェイヴから直球パンクまで、エネルギーに満ちた音で閉塞感を吹き飛ばす
JAPAN2020.12.28 -
レビュー
KYONO『S.A.L』Dragon AshのKjと10-FEETのTAKUMAをゲストに鳴らすヘヴィーかつ明朗なバンド・サウンド
JAPAN2020.11.17 -
レビュー
ユニフォーム(Uniform)『Shame』BORISと対バンしたNYのノイズ・バンドが肉体の躍動感を前面に打ち出す
POP / ROCK2020.10.20 -
レビュー
ストライク・エニウェア(Strike Anywhere)『Nightmares Of The West』メロディック・ハードコアの最重要バンド、11年ぶりの新作!
POP / ROCK2020.08.31 -
レビュー
ANGRY FROG REBIRTH 『Dancing Brave』 池田(ヴォーカル/ギター)以外のメンバーを一新した、復活作となるミニ作
JAPAN2020.02.04 -
レビュー
ワッツーシゾンビ 『ブッダ マスク エクスプロージョン』 真性ハードコア野郎もおったまげの狂騒を繰り広げる全11曲
JAPAN2019.09.18 -
レビュー
AA= 『#6』 従来の凶暴さに拍車をかけつつ、キャッチーなメロディーセンスも際立たせた一枚
JAPAN2019.08.07 -
レビュー
SHADOWS 『torches』 起伏の激しい流れで聴かせるメロディック・ハードコアの連打
JAPAN2019.07.09 -
レビュー
KYONO 『YOAKE』 RIZEのJESSEやMAN WITH A MISSIONのTokyo Tanakaが参加、〈本物の凄み〉を感じるソロ作
JAPAN2018.11.19 -
レビュー
ファックト・アップ 『Dose Your Dreams』 10年代ハードコア版『Screamadelica』? 激化した『Loveless』?
POP / ROCK2018.11.15 -
レビュー
スイサイダル・テンデンシーズ 『Still Cyco Punk After All These Years』 イケイケのグルーヴが痛快無比。新ギタリスト加入後初のアルバム
POP / ROCK2018.10.22 -
インタビュー
GEZAN『Silence Will Speak』 メンバー・チェンジして新生したバンドの、多面的な感情を束ねた〈ドキュメントの集合体〉とは?
JAPAN2018.10.03 -
レビュー
バーン・ザ・プリースト 『Legion: XX』 ラム・オブ・ゴッドが前身バンド名でハードコアのレジェンドをカヴァー
POP / ROCK2018.06.26 -
インタビュー
STRUGGLE FOR PRIDE『WE STRUGGLE FOR ALL OUR PRIDE.』 FEBBや杉村ルイらと表現した〈東京〉の音
JAPAN2018.06.11 -
レビュー
しけもくロッカーズ 『BLOODY ASHTRAY〜血まみれのアシュトレイ〜』 dustboxの変名バンド、BBQ CHICKENSにも通底する作風
JAPAN2018.04.26 -
レビュー
odd eyes 『SELF PORTRAIT』 やかましいハードコア・パンクはもちろん、新味にも痺れる2作目
JAPAN2018.04.05