-
コラム
アンナ・メレディス(Anna Meredith)、UKクラシックの俊英にして異能の電子音楽家に迫る。生音とエレクトロニクスが溶け合う越境的な新作『FIBS』
DANCE / ELECTRONICA2019.11.21 -
トピック
開催迫る〈MUTEK.JP 2018〉、Corneliusやベン・フロスト、Sapphire Slowsら出演する公演に5組10名様をご招待!
DANCE / ELECTRONICA2018.10.29 -
レビュー
ベン・フロスト 『The Centre Cannot Hold』 スティーヴ・アルビニと制作、轟音電子ノイズと静寂の壮絶なドラマ
DANCE / ELECTRONICA2017.10.18 -
レビュー
ロリー・ポーター 『Third Law』 ベン・フロスト好きにも◎、ヴェックスドの片割れによる美麗ウィッチ・ハウス盤
DANCE / ELECTRONICA2016.02.10 -
トピック
革新的な音響を生む北欧の鍵盤奏者、シグビョルン・アーペランの即興ライヴ+柳楽光隆ら交えたトーク・イヴェントが開催
JAZZ2015.07.15 -
コラム
A WINGED VICTORY FOR THE SULLEN 『Atomos』 この世で最も美しいアンビエントと評された初作を凌ぐ2枚目
OTHER2014.12.04 -
コラム
BEN FROST 『AURORA』 ポスト・クラシカル・シーンを牽引する異才が5年ぶりの新作をリリース
OTHER2014.08.01 -
ディスクガイド
ワープに移籍してより活動の幅を広げた2010年以降のイーノ――ENO・HYDE 『Someday World』Part.2
DANCE / ELECTRONICA2014.05.12 -
ディスクガイド
Vampilliaと繋がっていたり繋がっていそうだったりするディスクガイド(前編)――Vampillia Part.2
JAPAN2014.05.08