-
レビュー
ビンクビーツ 『Private Matter Previously Unavailable』 淡いヴォーカルを響かせながらジャズとIDMの接合点を模索し、メロウでドープな世界へ
POP / ROCK2019.02.08 -
コラム
【Discographic】数々の名盤と振り返るブレインフィーダーの10周年!
DANCE / ELECTRONICA2018.12.11 -
インタビュー
ブレインフィーダー(Brainfeeder)はなぜ日本にとって特別なレーベルなのか? コンピ『Brainfeeder X』を機にレーベル・スタッフと振り返る10年
DANCE / ELECTRONICA2018.11.30 -
トピック
円谷魂くすぐる交響詩が人気! 都会の真夜中に寄り添うマリッサ・ナドラーも必聴のMikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
JAPAN2016.06.27 17:32 -
レビュー
ジェイムスズー 『Fool』 サンダーキャットら参加、シンセ駆使したアヴァンギャルドな音作りで音楽への探求心覗かせる初作
JAZZ2016.06.20 -
コラム
ブレインフィーダー入りしたジェイムスズー、インストR&Bやフライロー以降のビート音楽にジャズなど調和させた初作『Fool』
JAZZ2016.05.27 -
トピック
ブレインフィーダーが世に問う新鋭ジェイムスズー、〈ネイティヴ・コンピューター・ジャズ〉な初アルバム収録曲“Flake”公開
JAZZ2016.03.17 18:24