-
コラム
ジョン・ハッセル(Jon Hassell)追悼――DJ KENSEIが綴った、世界に生まれる様々な美を見つめた音楽家への共感
OTHER2021.08.05 -
レビュー
ジョン・ハッセル(Jon Hassell)『Seeing Through Sound (Pentimento Volume Two)』ミニマル/アンビエントの巨匠が見せる豊かさを増した〈第四世界〉
OTHER2020.09.18 -
レビュー
ジョン・ハッセル&ファラフィナ(Jon Hassell & Farafina)『Flash Of The Spirit』アンビエント巨匠が西アフリカのグループと共作
DANCE / ELECTRONICA2020.04.23 -
コラム
ジョン・ハッセル(Jon Hassell)『Vernal Equinox』77年リリース、アンビエントの原点と言うべき傑作がリイシュー
DANCE / ELECTRONICA2020.03.19 -
レビュー
ジョン・ハッセル 『Listening To Pictures(Pentimento Volume One)』アンビエント巨星、9年ぶりの新作
OTHER2018.08.08 -
トピック
ジャイアント・クロウ、Rinbjo、ラスGら個性派アクトの新作が上位に! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
DANCE / ELECTRONICA2015.02.09 -
レビュー
JON HASSELL、BRIAN ENO 『第四世界の鼓動』 存在しない国の民族音楽のような幻の重要作が復刻
OTHER2015.02.04 -
際涯に、響く音
耳にやさしい前衛音楽
POP / ROCK2014.05.15