-
レビュー
マック・デマルコ 『Here Comes The Cowboy』 USインディー界のヒーロー、細野晴臣を思わせる新作
POP / ROCK2019.07.29 -
レビュー
アイ・ウェア・エクスペリメント 『Jupiterz』 エストニア拠点の3人組、耽美なサウンドからエレポップ~ドリーム・ポップまで
POP / ROCK2019.07.25 -
レビュー
ジア・マーガレット 『There's Always Glimmer』 フォークからスロウコア、アンビエント、トリップホップまでを横断
POP / ROCK2019.07.12 -
レビュー
ブラック・ミディ 『Schlagenheim』 とにかくスリリングで予測不能。まるでシェラック×デッド・ケネディーズ×バトルスのジャム
POP / ROCK2019.07.08 -
レビュー
ピカ・ピカ 『Together & Apart』 ステレオラブからダーティー・プロジェクターズまでを想起させるフォーク・バンド
POP / ROCK2019.06.27 -
レビュー
マウンテン・ゴーツ 『In League with Dragons』 芳醇なアメリカーナのDNAも感じさせつつ、ドリーミーなプロダクションが光る
POP / ROCK2019.05.31 -
レビュー
ビリー・マーテン 『Feeding Seahorses By Hand』 エド・シーランも惚れた歌声はさらに深く、軽快な響きを湛えた2作目
POP / ROCK2019.05.29 -
レビュー
オルダス・ハーディング 『Designer』 ジョニ・ミッチェルやパティ・スミスを思わせるニュージーランドのSSWによるゴシック・フォーク
POP / ROCK2019.05.27 -
レビュー
ジーズ・ニュー・ピューリタンズ 『Inside The Rose』 トライバルなビートをフル活用した耽美なアート・ロック
POP / ROCK2019.05.09 -
レビュー
ジェニー・ルイス 『On The Line』 ベックやリンゴ・スターら錚々たるメンツが駆け付けた5年ぶりソロ
POP / ROCK2019.05.08 -
レビュー
ヤーク 『Pursuit Of Momentary Happiness』 宇宙行きのサイケデリック・ロックンロール! ジャック・ホワイトも惚れたロンドンの荒くれトリオがメジャーへ
POP / ROCK2019.04.01 -
レビュー
ライダー・ハヴデイル 『Candy Haven』 テクノやハウス、エレクトロニカの境界線を曖昧に行き来しながら幻想的な歌世界を構築
POP / ROCK2019.03.29 -
レビュー
ロスト・アンダー・ヘヴン 『Love Hates What You Become』 ラーが改名して2年ぶりのアルバムを発表
POP / ROCK2019.02.26 -
レビュー
トム・ミッシュ 『Beat Tape 2』 飛躍のきっかけとなったミックステープがCD化、ロイル・カーナーやアルファ・ミストら南ロンドン勢も参加
POP / ROCK2019.02.25 -
レビュー
ケリー・モーラン 『Ultraviolet』 OPNのサポート・メンバーも務めるマルチ・プレイヤーがワープに移籍
POP / ROCK2018.11.26 -
レビュー
ペティート・ノワール 『La Maison Noir/The Black House』 都市型アフロビートやヴードゥー・ハウスなど雑食性さらに
POP / ROCK2018.11.22 -
レビュー
エンプレス・オブ 『Us』 ブラッド・オレンジやムーなどの客演で知られるSSW、ブレイク決定付ける注目作
POP / ROCK2018.11.20 -
レビュー
ボーイ・パブロ 『Roy Pablo』 マック・デマルコ+ブレイク前のヴァンパイア・ウィークエンド?な青春ローファイ・ポップ
POP / ROCK2018.09.11 -
レビュー
ホンネ 『Love Me/Love Me Not』 トム・ミッシュも参加、ヴィンテージなソウル/ファンク要素をモダンに仕上げた2作目
POP / ROCK2018.09.05 -
レビュー
コナー・ヤングブラッド 『Cheyenne』 初期ボン・イヴェールやスフィアンと並べたい、大自然を想起させる幽玄さ
POP / ROCK2018.08.27