-
レビュー
VA 〈Body Language Vol.16〉 ピアニストのフランチェスコ・トリスターノがゲットフィジカル定番ミックスで新たな可能性切り拓く
-
ディスクガイド
ライムスにペイジャー、スチャ、ブッダなどKGDR『空からの力』をめぐる95年の日本語ラップ作品―【PEOPLE TREE】 KGDR Pt.4
-
ディスクガイド
JBファミリーの作品を紹介!!(後編)―【特集:いまひとたびの、ジェイムズ・ブラウン】 Pt.7
-
コラム
ピーチ・ケリー・ポップからイスラエルのヴァーダット・チャリジムまで、快進撃を続けるバーガー軍団のリリース攻勢
-
レビュー
「メイド・イン・アメリカ」 ディアンジェロやランDMCなど集結したジェイZ主催フェスのドキュメンタリーがDVD化
-
連載
【wright on time】第3回(後編)Playwright作品のMV手掛ける映像監督・仁宮 裕がレコメンド盤をみずからライティング!
-
連載
【wright on time】第3回(前編)fox capture planの岸本亮が、カヴァー作品『COVERMIND』のコンセプトや選曲について語る
-
レビュー
SEX山口 『SEXY MUSIC~FANTASY~』 手練手管のプロセスに宿る快楽を思い知らされる、素晴らしい初の公式ミックス
-
レビュー
ジェイミーXX 『In Colour』 XX勢も尽力した歌もの含む、DJ/リミキサーとしての経験映した多彩な音楽要素組み込む初ソロ作
-
レビュー
NAMELESS a.k.a N.L 『REWIND』 MINMIら参加、キラキラシンセ×エモいメロディー+激しい重低音の躍動感がカタルシスへと誘う初作
-
レビュー
ナズ 「Nas/タイム・イズ・イルマティック」 歴史的名盤の発表20周年記念で公開されたドキュメンタリー映画がソフト化
-
レビュー
YOJI BIOMEHANIKA 『Chapter X』 ビッグルーム路線に転じEDM視点でも激アゲな新作
-
レビュー
ゴーストチャント 『Sincerity』 ブリアルに通じるダーク&アトモスフェリックなベース・サウンドが視覚にも訴えかける初アルバム
-
ディスクガイド
JBファミリーの作品を紹介!!(前編)―【特集:いまひとたびの、ジェイムズ・ブラウン】 Pt.5
-
連載
【tofubeatsの棚の端まで】第27回 City Boy Blues~アクション・ブロンソンにジャケ5種タイラー、進境著しいOMSB新作
-
レビュー
リンダー・ブラザーズ 『Linder Bros.』 ダーティ・ループスのヘンリックと実弟によるド直球フュージョン作
-
レビュー
アリシア・ウィット 『Revisionary History』 TVドラマ〈ツイン・ピークス〉出演の女優/SSWがベン・フォールズ迎えて制作した初作
-
レビュー
Carpainter 『Out Of Resistance』 ベース音楽経由のトラック群が性急なビート刻み強靭なポップネスも携えた新EP
-
レビュー
グレン・アンダーグラウンド 『Black Resurrection DCD』 メロウでジャジーな2004作の新装版
-
レビュー
ノジンジャ 『Nozinja Lodge』 シャンガーン・エレクトロの可能性を拡張する名門ワープからの初作