Mikikiに掲載しているレヴュー記事の、2016年6月のアクセス・ランキングを発表します!
-
1
JAPANBABYMETAL 『METAL RESISTANCE』 長尺プログレ・メタル組曲など過剰なほどスケール感増した楽曲を畳み掛ける2作目
-
2
JAPANTrySail 『Sail Canvas』 スフィアの後輩にあたる声優3人組、未来への希望歌うポジティヴ・ソングが華やかに並んだ初作
-
3
JAPANVA 『素晴らしき空想特撮映像の世界』 シリーズ3作品のサントラ+2曲を交響詩としてまとめた2枚組50周年記念盤
-
4
JAPANぱいぱいでか美 『レッツドリーム小学校』――川本真琴、澤部渡、植野隆司らが楽曲提供した衝撃のファースト作
-
5
JAPANLEGENDオブ伝説a.k.a. サイプレス上野 『LEGEND オブ 特選MIX』 シティー・ポップやアイドルなどからアーバン要素抽出
-
6
DANCE / ELECTRONICAジャン・トニック 『You』 ダフト・パンクやキツネ好き注目! 良い塩梅のディスコ~フィルター・ハウス満載した初作
-
7
R&B / HIP HOPプリンス 『HITnRUN Phase Two』 既発曲軸にライヴで育てたナンバーを一本の流れに織り上げた2015年の配信作がCD化
-
8
R&B / HIP HOPジュディス・ヒル 『Back In Time』 プリンスがプロデュース、殿下マナーのファンク中心にアーシーに歌い上げた初作がCD化
-
9
JAZZネイティヴ・ダンサー 『EP Vol.1 & 2』 UK新世代ジャズ界の新バンド、ビート音楽やネオ・ソウル~現代音楽混ぜたハイブリッド盤
-
10
JAZZジャズインヴェーダーズ 『Find The Love』 ソウルフルなディスコ・ジャズ全開、気持ち良く踊らせてくれる新作
-
11
JAPAN原田知世 『恋愛小説2 ~若葉のころ』 カヴァー集第2弾はユーミンや竹内まりやら70~80sポップスなど邦楽曲収録
-
12
JAPANCTS 『WAVINESS』 南波志帆や初音ミク参加、切ない物語性ある歌詞+気分上々サウンドで泣き笑いな昂揚誘う新作
-
13
JAPAN吉田省念 『黄金の館』 細野晴臣ら参加した6年ぶり新作は、多様なルーツ音楽が溶け合ったメロディアスなフォーク・ロック盤
-
14
JAPANINO hidefumi 『NO SATISFACTION』 初作『Satisfaction』収録曲をフェンダー・ローズのみで再演
-
15
R&B / HIP HOPロス・ステラリアンズ 『Los Stellarians』 311のSAとライアン・シーゲルによるカリフォルニア気分のスウィート・ソウル盤
-
16
JAPANOrquesta Libre+ROLLY 『ROCK OPERA!』 ザ・フー『Tommy』などロック・オペラの名作のカヴァーに挑戦した意欲作
-
17
JAPANHave a Nice Day! 『Dystopia Romance 2.0』 ニュー・オーダー風やwegとの新機軸な共作曲含む新作
-
18
JAPANUA 『JaPo』 〈ポリフォニー〉がテーマの7年ぶり新作はLITTLE CREATURESの青柳拓次のプロデュースで無国籍ポップスを展開
-
19
JAPANFINAL FRASH 『FINAL FRASH』 the telephonesのリズム隊とDOTAMAらから成る新バンド、ファンク感が肝の初ミニ作
-
20
JAPANSeiho 『The Collapse』 和の意匠散りばめ、ビートの配置や美意識貫くシンセ・ワークなどに磨きをかけた世界デビュー盤
圧倒的なアクセス数で、2か月連続の首位となったBABYMETALを筆頭に、TrySail、ウルトラマン、ぱいぱいでか美、サ上が顔を揃えたトップ5が、なんだか賑やか&ちょっとカオスな雰囲気(いつもだけど)の2016年6月度のレヴュー・ランキング。
そんななか6位に喰い込んだジャン・トニックの初作『You』が、フィルター処理の効いたディスコ・ハウスで清涼な風を吹かしています。パステル・カラーが鮮やかなカクテル・ジャケットもリゾート・ムードに溢れており、これからの季節に重宝しそうな一枚ですよ!
また、7~8位にはプリンス関連作が連続でランクイン。昨年末に配信リリースされた生前最後の作品『HITnRUN Phase Two』と、彼がプロデュースを手掛けたジュディス・ヒルの『Back In Time』が並んでいます。後者は、日米ハーフのシンガーによる初作で、ハスキーな歌声がアーシーなソウル・サウンドと相性抜群。随所でどっしりとタメを作るファンクネスが、流石の殿下ワークです!



















