Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

アントニオ・サンチェス 『Bad Hombre』 激動のアメリカ、フラストレーションや怒り ―儀式のように創作された実験的ソロ作

ジャンル
ジャズ
出典
intoxicate 2017 December
text
片切真吾(タワーレコード渋谷店)
2018年01月18日
関連アーティスト
ANTONIO SANCHEZ
関連リンク
  • ANTONIO SANCHEZ オフィシャルサイト
関連記事
ジャズ
エリプシス『Elipsis』マイケル・リーグ、アントニオ・サンチェス、ペドリート・マルティネスによるラフなアンサブルを楽しむ
レビュー
2024年11月07日
ジャズ
マルコ・パカッソーニ(Marco Pacassoni)『Life』欧州ジャズ屈指の鍵盤打楽器奏者が繊細な表現と華麗な技巧で聴かせる至福の音
レビュー
2022年10月07日
ジャズ
アントニオ・サンチェス(Antonio Sanchez)『SHIFT (Bad Hombre Vol. II)』トレント・レズナー&アッティカス・ロスらと刺激的な音実験を繰り広げる久々のリーダー作
レビュー
2022年08月26日
ジャズ
ヴィンス・メンドーザ(Vince Mendoza)『Freedom Over Everything』デリック・ホッジらジャズ界のトップ・プレイヤーと体現する〈伝統と革新〉
レビュー
2021年09月24日
ジャズ
アブラーム・バレーラ(Abraham Barrera)『Ocaso』アントニオ・サンチェスらとのトリオ作で感じる演奏のダイナミズム
レビュー
2020年11月13日
ジャズ
アントニオ・サンチェス 『Channels Of Energy』 ドラムだけ聴いていても飽きない! 独・名門WDRビッグバンドとの共演作
レビュー
2018年04月23日
ジャズ
アントニオ・サンチェス インタヴュー―ドラムで表現するメロディー/音楽への飽くなき実験と挑戦
インタビュー
2018年03月23日
ジャズ
ロバート・グラスパーが取り組むマイルス・デイヴィス生誕90周年プロジェクト、伝記的映画サントラ&再構築アルバムを語る
インタビュー
2016年04月27日
映画/映像
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」 A・サンチェス音楽担当、数々の賞レース制した話題作がソフト化
コラム
2015年09月03日
ジャズ
「バードマン」サントラで注目のドラマー、アントニオ・サンチェスが語るジャズ作曲家として新たな次元に立った新作
インタビュー
2015年07月29日
ジャズ
インドネシアのギタリスト、デワ・ブジャナがアントニオ・サンチェスら迎えさらに進化した孤高のギター音楽聴かせる新作
レビュー
2015年07月06日
ジャズ
パット・メセニー・グループ(Pat Metheny Group)『エッセンシャル・コレクション』ジャケも「ジョジョ」の初ベスト、アニメED“ラスト・トレイン・ホーム”を収録
レビュー
2015年05月13日
ジャズ
菊地成孔&菊地凛子も称賛! 映画「バードマン」の音楽を担当した来日公演中のドラマー、アントニオ・サンチェス記者会見レポ
ニュース
2015年04月16日
ジャズ
第5回:アントニオ・サンチェス 〈ハーモニー〉を表現する鬼才ドラマーの来日公演記念特集
ジャズとソーシャル・ミュージック
2015年04月13日
ジャズ
第4回:ダニー・マッキャスリン ニュー・アルバム『Fast Future』カウントダウン特集
ジャズとソーシャル・ミュージック
2015年03月27日
映画/映像
映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」 前代未聞の長回し映像、その撮影プロセスがもたらした創造力
コラム
2015年03月09日
ジャズ
第2回:ファビアン・アルマザン来日前緊急特集
ジャズとソーシャル・ミュージック
2015年03月04日
ジャズ
アントニオ・サンチェス(Antonio Sanchez)『Three Times Three』ブラッド・メルドーらが参加、ジャズの先達と若手を繋ぐ希有な存在の新作
インタビュー
2014年08月29日
ジャズ
ENRICO PIERANUNZI 『Stories』
レビュー
2014年07月03日
ジャズ
ジャズ・ドラマーのアントニオ・サンチェスが音楽担当! アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督映画「バードマン」の予告編映像公開
ニュース
2014年06月13日
Mikiki コラム ジャズ アントニオ・サンチェス 『Bad Hombre』 激動のアメリカ、フラストレーションや怒り ―儀式のように創作された実験的ソロ作
RANKING人気記事
映画/映像
映画「国宝」に心を鷲づかみにされた! 湯山玲子が綴る吉沢亮のあっぱれな役者魂、歌舞伎という芸術の見事なエンタメ化
コラム
2025年07月02日
邦楽
槇原敬之、玉置浩二、角松敏生、WANDS、B’z稲葉浩志、佐野元春……2025年上半期人気レビュー ベスト50
コラム
2025年06月30日
邦楽
B-DASHのGONGONが死去 ホルモンのナヲ、綾小路翔、ハイスタ難波、トライセラ和田らが追悼
ニュース
2024年07月12日
邦楽
【フジロック’25座談会】フレッド・アゲイン、ヴルフペック、山下達郎、Vaundy、青葉市子……Mikiki編集部が注目アクトを語り合う!
コラム
2025年07月02日
書籍
オアシス(Oasis)の止まった時計の針が動き出す――再結成ツアー開幕を機に関連本を一挙紹介
コラム
2025年07月04日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
杏里『ANRI the BEST blue』シティポップ熱で海外人気が高まった角松敏生作“Remember Summer Days”など〈新たな名曲〉を選出
レビュー
2025年07月02日
邦楽
槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト
レビュー
2025年03月31日
邦楽
WANDS『TIME STEW』傑作! 上原大史の歌を開花させ、自信が漲るサウンドを展開した8作目
レビュー
2025年04月22日
邦楽
角松敏生『Forgotten Shores』早くも夏が来ちゃう! ド直球なカドマツ節連発の〈Contemporary Urban Music〉第3弾
レビュー
2025年05月01日
邦楽
佐野元春 & THE COYOTE BAND『HAYABUSA JET I』往年の名曲を現在のバンドと再録 不世出のSSWで詩人であることを証明し続ける1枚
レビュー
2025年04月21日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 槇原敬之 # Mikiki 2025 # 映画 # 佐橋佳幸 # T-SQUARE # Number_i # 矢沢永吉 # 名盤アニバーサリー # クールス # 藤井 風
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.