Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

ネット・レーベル、慕情tracksがコンピレーションをカセットでリリース! あなたに〈慕情〉をお届けします

ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
天野龍太郎(Mikiki)
2018年05月29日
# 慕情tracks # コンピレーション # カセット
関連アーティスト
tamao ninomiya feather shuttles forever 戸川祐華 アルベルト志村 disc:ours ゆ〜すほすてる onett 西村中毒 玉名ラーメン ドッグフード買い太郎 Moe Yamauchi Gi Gi Giraffe Monkey in Yellow 波打際のYES N Creamy hikaru yamada and the librarians hikaru yamada kyooo んミィ
関連リンク
  • 慕情tracks | Bandcamp
  • 慕情tracks | Twitter
  • tamao ninomiya オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
新鋭ギターポップバンドしゃぼんズが1st EPを慕情tracksから発表 ゆ〜すほすてるegwからコメントも
ニュース
2024年08月12日
邦楽
tamao ninomiyaがIllicit Tsuboiミックスの新曲“imitation film”を発表 ノスタルジックな陶酔とパラレルワールド的逃避性が同居
ニュース
2024年07月11日
邦楽
SPANK HAPPYと“普通の恋”に人生を狂わされて――アーバンギャルドら7人が第二期(菊地成孔&岩澤瞳)サブスク解禁に寄せて綴る
コラム
2023年12月14日
邦楽
慕情tracksから熱帯後のファーストアルバム『Tapes of Mutilation』がリリース うだるような暑さの夏に聴きたい宅録作
ニュース
2023年08月04日
邦楽
The World Will Tear Us Apartが新曲と再録からなるEP『窓/深呼吸』をリリース butohes、the Still、Crispy Camera Clubとのレコ発も
ニュース
2023年01月18日
邦楽
Utsuro SparkのPIPPI改め〈自由ヶ丘〉がボーカリスト三月との初アルバム『トワイライト』をLocal Visionsからリリース
ニュース
2022年10月21日
邦楽
ゆめであいましょう、初アルバム『水のはて』をリリース 頭士奈生樹や渚にて柴山伸二が推薦する〈媚薬のような日本幻想音楽〉
ニュース
2022年08月04日
邦楽
岡田拓郎の新作『Betsu No Jikan』が8月にリリース 細野晴臣、ジム・オルーク、ネルス・クライン、サム・ゲンデルらが参加
ニュース
2022年07月08日
邦楽
tamao ninomiyaからのメッセージ・イン・ア・ボトル――新作『we are different』『she always looks so confused』を2作同時リリース
ニュース
2021年11月19日
ジャズ
hikaru yamada and metal casting jazz ensembleが初EP『moon』をLocal Visionsからリリース 12人の音楽家による〈中心のない〉アンサンブル
ニュース
2021年11月04日
邦楽
毛玉の黒澤勇人が語る、コロナ禍中に〈半地下の部屋〉で作り上げた実験作『地下で待つ』
インタビュー
2021年09月10日
邦楽
【colormalイエナガとmeiyoワタナベタカシの〈今月のイエナベ!〉】第6回 yonige、時給800円、西村中毒、Wienners、edbl & Carrie Baxter、楠木ともりをご紹介!
連載
2021年09月07日
邦楽
慕情tracksの夏がくる。宅録コンピ『minami no shima』に幽体コミュニケーションズ、ゆ〜すほすてる、Lo-Fi Clubらが参加
ニュース
2021年06月30日
邦楽
NNMIE『(Your) Paved Moon』永遠に続く一瞬、モチーフの連鎖が描く世界、そして歌のプリミティヴな力
レビュー
2021年03月02日
邦楽
本日休演、ano、TOWA TEI WITH HARUOMI HOSONO & HANA、森鉄雄……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
連載
2021年02月16日
邦楽
NNMIEの新作は2017~2020年の録音集『(Your) Paved Moon』 mukuchiマリが3曲で参加
ニュース
2021年02月06日
邦楽
Paraiso、Official髭男dism、FNCY、zzz feat. カルロスまーちゃん……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
連載
2021年01月12日
ジャズ
ギタリスト平井庸一の新作『The Hornet』がリリース 花咲政之輔や山田光らと変拍子・即興演奏・ヴォーカルの融合に挑戦
ニュース
2020年11月12日
邦楽
ゆーきゃん、meiyo、藤井 風、Tomato Ketchup Boys……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
連載
2020年11月10日
邦楽
玉名ラーメン『future』アブストラクトなトラックにウィスパーな囁きが溶け出す、タワレコ限定フィジカルEP
レビュー
2020年11月02日
Mikiki ニュース 邦楽 邦楽ポップ/ロック ネット・レーベル、慕情tracksがコンピレーションをカセットでリリース! あなたに〈慕情〉をお届けします
RANKING人気記事
邦楽
追い詰められたP-MODEL凍結前最後の2作――平沢進が前衛ポップの境地に至った『KARKADOR』『ONE PATTERN』
コラム
2025年05月07日
その他
オススメCDプレーヤーを紹介! おしゃれなデザイン、ワイヤレスやスピーカー機能、平成風ポータブルなどタワレコで買える最新商品
コラム
2025年05月03日
メタル
ガンズ・アンド・ローゼズ(Guns N’ Roses)の未来を確信した一夜限りのライブ――増田勇一による来日公演レポが到着
イベント&ライブ・レポート
2025年05月06日
邦楽
スペクトラム(SPECTRUM)“F・L・Y”の時空を超えた魅力――伝説的バンドのリバイバル理由を金澤寿和が解説
コラム
2025年05月05日
邦楽
浜田省吾のキャリアの出発点となったAIDO、50周年を迎えたデビューアルバムを全曲解説
連載
2025年05月01日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
クラシック
ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX!
レビュー
2025年05月07日
邦楽
TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目
レビュー
2025年05月08日
書籍
吉村栄一「坂本龍一のプレイリスト」クラシック、モダンジャズ、民謡、ロックなど生前愛した音楽から伝わる優れた選曲家としての一面
レビュー
2025年05月08日
邦楽
OWV『Supernova』日プ元練習生グループが攻めの姿勢で突き進む魅力を味わえる3作目
レビュー
2025年05月07日
邦楽
Aooo『Fooocus』アニメ「ウィッチウォッチ」EDテーマなど2020年代のポストJ-POPを披露した4曲入りEP
レビュー
2025年05月08日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# P-MODEL # 平沢進 # HERBERT VON KARAJAN # GUNS N' ROSES # スペクトラム # ALLEN TOUSSAINT # 名盤アニバーサリー # 嵐 # 坂本龍一 # 角野隼斗
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.