Page 2 / 3 1ページ目から読む

どこまでもファンキーな在日ファンクのディスコグラフィー

在日ファンク 在日ファンク Pヴァイン(2010)

直球のディープ・ファンクに乗せて首謀者ハマケンが脱力感とペーソスが交錯する日本語詞をシャウトし、JB御大のあり様に肉薄せんと試みるCDデビュー作。つまり在日ファンクの基礎はここですでに確立しているのだが、SAKEROCKでも披露していた“京都”などからはバンド初期ゆえのファジーさが感じ取れ、そのあたりも味わい深い。

 

在日ファンク 爆弾こわい Pヴァイン(2011)

表題曲は〈モヤさま2〉のエンディング曲に抜擢。ハマケンの俳優業の活況も後押しし、その名をグイグイと世間に浸透させるなかで発表した2作目。ベタなエロ隠喩がオヤジの下ネタ然と響く“マルマルファンク”やトロピカルなテイストがご機嫌な“城”といったナンバーの程良く力の抜けたグルーヴと、そこから生まれるクールネスが印象的。

 

在日ファンク 連絡 Pヴァイン(2012 )

ハマケン以外のメンバーが作詞/作曲を担った楽曲も取り揃えたミニ・アルバム。ほろ苦い詩情を託した“不思議なもんでさ”と、アーバンでアダルト・オリエンテッドな雰囲気の“嘘”というメロウなソウル・チューンをフィーチャーしており、ディープ・ファンクの本流とは異なるスタイルを模索する彼らの姿が見て取れる。

 

在日ファンク はじめての在日ファンク・アワー LIVE in SHIBUYA Pヴァイン(2013)

2013年1月のいまは亡きSHIBUYA-AX公演を収めたライヴCD+DVD。ベスト・アルバム的なセットリストを、コール&レスポンスでフロアをコントロールしながら畳み掛けていく怒濤のファンク・ショウが生々しくパッケージされている。無二のパフォーマンスで熱狂を呼び込むハマケンのパーティー・マエストロぶりを映像でもご堪能あれ。

 

在日ファンク 笑うな コロムビア(2014)

メジャーでの初作ながら、耳に飛び込んでくるのは〈根にもってます〉〈淘汰されるのはイヤです〉〈おれ絶対 不甲斐ない〉などの卑屈なパンチラインばかり。極めつけはクールなアンサンブルの上で謝罪しまくる“断固すいません”だろう。日常の呪詛をぶちまけて笑いとパワーに転化するデビュー以来のスタイル、ここに極まれり。

 

在日ファンク レインボー コロムビア(2016)

〈中身は二の次(君の)見た目が大好き〉といった身も蓋もない本音も開陳してはいるものの、前作の反動か、前向きなモードを詞とサウンドの両面から感じさせる4作目。尾崎紀世彦ばりのソウル歌謡“それぞれのうた”やディスコのエッセンスを注入した“きみのいいところ”など新たなアプローチの楽曲も詰まった賑やかな作品だ。