Planted In Problem
各メディアの新人登竜門企画には軒並み選出されている業界大注目のラッパーがいよいよアルバムを完成! 深く鬱屈したリアルな心情を描くKvi Babaが、名匠BACHLOGICと共に挑んだよりオルタナでエモーショナルな新境地とは?

 エモ・ラップというワードを流行語にしてリル・ピープが亡くなった2017年……とか書き出すと非常に陳腐になってしまうが、そんな年に楽曲をネット上にアップしはじめたのがKvi Baba(クヴィ・ババ)。大阪の茨木出身で、99年生まれというから、まさにリル・ウージー・ヴァートやXXXテンタシオンがメインストリームに躍り出てこようとするタイミングで、それらの流れに呼応するように音源制作を始めたということになるのだろうか。早耳の間で注目されるようになった2018年には、KMの『FORTUNE GRAND』に“Mama”で客演し、DJ TATSUKIの“Invisible Lights”にZORNと共に客演することで一気にラップ好きの間では知られる名前となる。

 今年に入ってからはKLOOZの主宰するForTune Farmを拠点に、KMが全曲をプロデュースした初の楽曲集となるEP『Natural Born Pain』を2月に配信リリース。その時点でApple Musicの〈今週のNEW ARTIST〉に選ばれるなど、早くから折り紙付きの期待を寄せられてきたのは言うまでもないが、何より“Feel the Moon”に象徴される切実なリリックとメロディアスなフロウ、内省的で青いトーンの鮮やかさは多くのリスナーを惹き付けることとなったはずだ。3月にはBACHLOGIC/Gaius Okamotoが全曲を手掛け、MinchanbabyとKLOOZもフィーチャーした第2弾EP『19』をリリース。そのなかでは早くからKvi BabaをマークしていたSALUを招いての“A Bright”が手の合うコンビネーションとして高く評価された。以降はeillの“Succubus(grooveman Spot Remix)”に客演し、10月にはAnarchyが監督する映画「WALKING MAN」のイメージ・アルバム参加も伝えられるなど、ここからその名前が知られていく機会も増えそうだが、そんなタイミングで初のフル・アルバムとなる『KVI BABA』が登場した(CDはタワレコとレーベルのオンラインストア限定)。

 全体のプロデュースは『19』に続いてBACHLOGICが担当。全編でギター・サウンドをフィーチャーしてエモ・ラップ的な特性を明確に打ち出しているが、いわゆるオルタナ・ロックとの距離がそもそも近いクラウド・ラップ世代にそのあたりの区分はあまり意味がないだろう。制作にあたってはBACHLOGICとスタジオにこもってギュッと短期間で完成させたそうで、そうやってトータル29分弱の全9曲に埋め込まれた熱はギターの唸りが不穏な幕開けを告げる“Crystal Cry”だけからも伝わってくるだろう。いろんなものを世代的なものに捉える必要はないが、“Life is Short”のように死を間近に感じながら明るく歌う彼の、不遜さと自虐の溶け合った彼個人の鋭敏なパーソナリティーが生々しく曝け出されてくるような感覚は、“Nobody Can't Love Me”や“Decide”などを通じてアルバムの最後まで不思議な魅惑を放ち続けるはずだ。

 最近もWILYWNKAらフレッシュな新進アーティストとの仕事が目立っているBACHLOGICだが、この『KVI BABA』を聴いて思い出す彼の仕事を、アーティスト個人の持ち味や作風も異なることを承知で言うならば、やはりSALUの『In My Shoes』(2012年)ということになるか。あの時と同じワクワク感が湧き上がってくるのを感じつつ、本作以降のKvi Babaの活躍がますます楽しみになってくる。