Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

ベック『Beck Song Reader』楽譜が読めなくても楽しめる楽譜プロジェクト

ジャンル
洋楽 洋楽ポップ/ロック
出典
bounce 2014 October
構成・文
村上ひさし
2014年09月25日
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
VARIOUS ARTISTS
『Beck Song Reader』
関連アーティスト
BECK JARVIS COCKER JACK BLACK JUANES NORAH JONES RANDALL POSTER JACK WHITE
関連リンク
  • BECK オフィシャルサイト
関連記事
洋楽
ベック(Beck)の単独来日公演が決定 サマソニ2018以来となるバンド編成でのライブを開催
ニュース
2025年04月18日
洋楽
オルタナティブロックが開花した94年――グランジやパンク、ポストロック、エモの名盤を44作一挙紹介
コラム
2024年12月31日
洋楽
ハインズ『VIVA HINDS』ベックも参加 2人体制の初アルバムにして最もポップで完成度が高い4作目
レビュー
2024年09月25日
洋楽
オーヴィル・ペック(Orville Peck)『Stampede』レディー・ガガと共演した現代カントリー歌手がエルトン・ジョンらを招いたデュエット集
レビュー
2024年08月27日
その他
『気になってる人が男じゃなかった COMIC SOUNDTRACK』ニルヴァーナ、ベック、レッチリ……話題の漫画と共に楽しみたい洋楽ロック名曲
コラム
2024年07月30日
その他
漫画「気になってる人が男じゃなかった」コミックサントラがCDとLPで発売 ニルヴァーナ、レッチリ、ベックらの名曲を収録
ニュース
2024年04月18日
洋楽
ベック(Beck)が桜舞う日本でレア曲を披露 一期一会のアコースティックライブの公式レポが到着
イベント&ライブ・レポート
2024年04月08日
洋楽
ベック(Beck)の来日公演が急遽決定! 貴重なソロでのアコースティックセットを披露
ニュース
2024年02月26日
洋楽
ケミカル・ブラザーズ(The Chemical Brothers)『For That Beautiful Feeling』盟友ベックも参加 お馴染みのロッキンビーツで埋め尽くした新たな代表作
レビュー
2023年10月19日
洋楽
ケミカル・ブラザーズ(The Chemical Brothers)が語る『For That Beautiful Feeling』でも枯れない創作意欲 30年以上におよぶキャリアを総括
インタビュー
2023年09月26日
洋楽
ゴリラズ(Gorillaz)とデーモン・アルバーンはいま何を伝える? 豪華ゲストを招き〈理想郷〉から社会の現状を照らす『Cracker Island』
コラム
2023年02月27日
洋楽
ペイヴメント(Pavement)、愛すべきダメなバンドとその時代――岡村詩野と小熊俊哉が語る90年代ロックの終着駅『Terror Twilight』
インタビュー
2022年04月18日
洋楽
ポール・マッカートニー(Paul McCartney)『McCartney III Imagined』ベックやクルアンビンら豪華メンバーが2020年作を再構築
レビュー
2021年08月19日
洋楽
【LOVE 4EVER】第8回 プリンス(Prince)幻の新作『Welcome 2 America』を紐解く
連載
2021年08月02日
洋楽
ゴリラズ(Gorillaz)『SONG MACHINE: Season One - Strange Timez』ベックやCHAIらゲストの色が濃く出たひと味違うコラボ集
レビュー
2020年12月01日
邦楽
bounce編集部の選ぶ2019年の100枚・後編
コラム
2019年12月26日
洋楽
ベック『Hyperspace』 ファレルとの初合体で創造した幻想的なサウンド空間を紐解く
コラム
2019年11月28日
邦楽
コールドプレイ、マキシム、Ovallが表紙で登場、THE YELLOW MONKEYの中面表紙も! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉433号発行
ニュース
2019年11月20日
洋楽
【Pop Style Now】第60回 フランク・オーシャン超待望の新曲、ヴァガボンの女性賛歌など、今週の洋楽ベスト・ソング5
連載
2019年10月25日
洋楽
ジェニー・ルイス 『On The Line』 ベックやリンゴ・スターら錚々たるメンツが駆け付けた5年ぶりソロ
レビュー
2019年05月08日
Mikiki コラム 洋楽 洋楽ポップ/ロック ベック『Beck Song Reader』楽譜が読めなくても楽しめる楽譜プロジェクト
RANKING人気記事
邦楽
玉置浩二は曲提供でも才能を発揮する日本一のメロディメイカー 中森明菜、KinKi Kids、前田亘輝らの魅力を引き出した音楽世界
コラム
2024年12月18日
その他
オススメCDプレーヤーを紹介! おしゃれなデザイン、ワイヤレスやスピーカー機能、平成風ポータブルなどタワレコで買える最新商品
コラム
2025年05月03日
邦楽
スペクトラム(SPECTRUM)“F・L・Y”の時空を超えた魅力――伝説的バンドのリバイバル理由を金澤寿和が解説
コラム
2025年05月05日
邦楽
追い詰められたP-MODEL凍結前最後の2作――平沢進が前衛ポップの境地に至った『KARKADOR』『ONE PATTERN』
コラム
2025年05月07日
邦楽
また〈八王子魂〉をやりたい! ヒロミ・LITTLE・ファンキー加藤が開催の経緯や注目アクトを語る
インタビュー
2025年05月09日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
VA『玉置浩二の音楽世界II』杏子、V6、中森明菜、石川セリ、薬師丸ひろ子、斉藤由貴、和田アキ子、鈴木雅之、MISIA、青田典子らの24曲が収録
レビュー
2025年05月09日
書籍
「野口五郎自伝 僕は何者」郷ひろみ、西城秀樹と並んだ天才の苦労話と音楽オタクぶりに感動! 人生を赤裸々に語った初の自伝
レビュー
2025年05月09日
クラシック
ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX!
レビュー
2025年05月07日
邦楽
TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目
レビュー
2025年05月08日
書籍
吉村栄一「坂本龍一のプレイリスト」クラシック、モダンジャズ、民謡、ロックなど生前愛した音楽から伝わる優れた選曲家としての一面
レビュー
2025年05月08日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# グッズ # HERBERT VON KARAJAN # 野口五郎 # P-MODEL # 平沢進 # GUNS N' ROSES # 角野隼斗 # 玉置浩二 # B'z # THOM YORKE
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.