Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

ブライアン・イーノ、幻の音源がボーナス盤としてそれぞれ2枚組となって嬉しい再発!

ジャンル
その他 アンビエント/ニューエイジ
出典
intoxicate 2015 February
text
松山晋也
2015年03月31日
# リイシュー # アンビエント # ドローン
関連作品をタワーレコードでチェック
その他
BRIAN ENO
『Neroli』
その他
BRIAN ENO
『The Drop』
映画/映像
BRIAN ENO
『Nerve Net』
その他
BRIAN ENO
『The Shutov Assembly』
関連アーティスト
BRIAN ENO
関連リンク
  • BRIAN ENO オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
Corneliusの千夜千曲――小山田圭吾が30周年ライブに向け厳選したロングプレイリストを語り尽くす
インタビュー
2024年06月25日
その他
ブライアン・イーノ、ホルガー・シューカイ & J・ペーター・シュヴァルム『Sushi. Roti. Reibekuchen』20年以上前とは思えないタイムレスな輝きの快作インプロ
レビュー
2024年06月20日
その他
ブライアン・イーノ(Brian Eno)『Eno』初ドキュメンタリー映画のイーノ自身によるサントラ 過去作に加え未発表曲3曲を収録
レビュー
2024年06月19日
その他
ブライアン・イーノ(Brian Eno)幻の録音が発表 ホルガー・シューカイらとの目眩くアンビエント・アブストラクト・ジャズ
コラム
2024年05月24日
洋楽
ピーター・ガブリエル(Peter Gabriel)は21年ぶりの新作で何を問いかける? 求める要素をすべて備えたアルバム『i/o』を解き明かす
コラム
2023年12月01日
その他
ブライアン・イーノ(Brian Eno)が奏でるドラマ「トップボーイ」の世界――単なる付属品ではないサントラ集に耳を傾けて
コラム
2023年10月10日
その他
ブライアン・イーノ(Brian Eno)『Top Boy (Score From The Original Series)』Netflixドラマに書き下ろした劇半が初音源化
レビュー
2023年09月29日
洋楽
フレッド・アゲイン&ブライアン・イーノ(Fred again.. & Brian Eno)『Secret Life』若き才能と巨匠が織りなす美しいエレクトロニックソウル作品
レビュー
2023年06月26日
洋楽
グレイシー・エイブラムス(Gracie Abrams)『Good Riddance』ブライアン・イーノも参加 儚げなアコギの弾き語りが核の新進シンガーソングライター
レビュー
2023年05月01日
洋楽
ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)、ニルヴァーナ(Nirvana)、ミスター・ビッグ(Mr. Big)、深田恭子……RECORD STORE DAY 2023に買いたいレコード16選
コラム
2023年04月22日
洋楽
U2の過去への旅――『Songs Of Surrender』が提示するバンドの魅力、セルフカバーと聴き比べたい過去作
コラム
2023年03月27日
その他
ジョン・ハッセル(Jon Hassell)『Further Fictions』ブライアン・イーノがミックスしたインスタレーションなど貴重で奥深いレア音源集
レビュー
2023年03月13日
洋楽
ブライアン・イーノ(Brian Eno)が語る、〈不安定な未来〉を問う17年ぶりのヴォーカル作『FOREVERANDEVERNOMORE』
インタビュー
2022年10月14日
書籍
ブライアン・イーノに共感し、伴走した評論家 阿木譲のドキュメント「AGI 2 / ENO」
コラム
2022年09月16日
その他
Exhibition “Brian Eno Ambient Kyoto” – The ambience generated by lights, sounds and images
コラム
2022年08月01日
その他
ブライアン・イーノの展覧会〈BRIAN ENO AMBIENT KYOTO〉 生成する光と音とイメージがつくりだすアンビエンス
コラム
2022年07月01日
洋楽
アンビエントの更新に挑んだ90年代のブライアン・イーノ(Brian Eno)、その音楽試行を刻んだ5作がリイシュー
コラム
2022年06月24日
その他
intoxicate vol.158が発行 表紙はブライアン・イーノ、サマーフェスティバルのヤニス・クセナキスやユーロスペースの堀越謙三などを特集
ニュース
2022年06月21日
書籍
スティーヴ・ライヒ(Steve Reich)「Conversations」ブライアン・イーノやレディオヘッドのジョニー・グリーンウッドとの対話で打ち明ける制作の舞台裏
コラム
2022年05月23日
その他
ブライアン・イーノによる音と光の展覧会BRIAN ENO AMBIENT KYOTOが開催
ニュース
2022年03月03日
Mikiki コラム その他 アンビエント/ニューエイジ ブライアン・イーノ、幻の音源がボーナス盤としてそれぞれ2枚組となって嬉しい再発!
RANKING人気記事
邦楽
香取慎吾『Circus Funk』TOWER PLUS+が発行 表紙はエクスクルーシブカット、中面にインタビューを掲載
ニュース
2025年05月23日
邦楽
矢沢永吉が全国アリーナツアーを開催! 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉授賞式で“止まらないHa〜Ha”など3曲を熱唱
ニュース
2025年05月22日
邦楽
hideソロ3部作の先見性と普遍性――『HIDE YOUR FACE』『PSYENCE』『Ja,Zoo』を再考する
コラム
2025年05月21日
洋楽
21サヴェージ(21 Savage)が来日! サマソニ東京にスペシャルゲストとして出演決定
ニュース
2025年05月24日
邦楽
藤井 風のベスト『Best of Fujii Kaze 2020-2024』が突如配信 5年間の10曲が選曲
ニュース
2024年05月28日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
怒髪天『残心』メンバーの脱退や盟友the pillowsの解散が滲むようなバラードも胸を打つ 結成40周年を超えて新たな傑作が誕生
レビュー
2025年05月22日
邦楽
『ファンクザウルス LP』スガ シカオ擁する集団がファンクのあらゆる形態を旺盛に採り込み、ノベルティソングめいた言葉と共に豪快に放出
レビュー
2025年05月20日
邦楽
サザンオールスターズ『THANK YOU SO MUCH』原 由子が歌う“風のタイムマシンにのって”など味わい深い新曲が並ぶ10年ぶりのアルバム
レビュー
2025年03月27日
洋楽
ブラック・オデッセイ(BLK ODYSSY)『1-800 FANTASY』90年代の青春を描き、インディーロック感を伴う曲をシネマティックに展開
レビュー
2025年05月23日
洋楽
ストーン・ファンデーション(Stone Foundation)『The Revival Of Survival』ミック・タルボットが新メンバーに ソウルへの憧憬にロックとブルースを織り交ぜた英国流の味付け
レビュー
2025年05月21日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# hide # 西山瞳の鋼鉄のジャズ女 # 怒髪天 # the pillows # 日向坂46 # MUSIC AWARDS JAPAN # 松本隆 # 玉置浩二 # スカート # スガ シカオ
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.