Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

演者と観客が音楽で繋がる神楽坂のライヴハウス・The Glee、声と楽器が調和するSSWが並ぶシリーズなど注目イヴェント開催

ジャンル
その他 ジャズ 邦楽
出典
intoxicate 2015 June
text
小沼純一(音楽・文芸批評家/早稲田大学教授)
2015年06月29日
# イヴェント
関連アーティスト
エンドレスライス 村上ゆき 樋口了一 光田健一 岩下清香 平田みずほ mono-folio 中村健吾 佐々木優花 山本玲子 青木カレン アキコ・グレース 石垣秀基
関連リンク
  • TheGlee オフィシャルサイト
関連記事
ジャズ
シーネ・エイ(Sinne Eeg)のビルボードライブ横浜公演1st & 2nd各ステージに2組4名様をご招待
ニュース
2023年05月15日
ジャズ
ジャズシンガー シーネ・エイ(Sinne Eeg)がビルボードライブ横浜に初登場 ヤコブ・クリストファーセン、中村健吾、小田桐和寛と魅せる来日公演
コラム
2023年05月15日
邦楽
渡辺美里『Face to Face 〜うたの木〜』泉谷しげる、大江千里、小堺一機、世良公則、山口智充、LiLiCoらと名曲を歌い上げる初のデュエットアルバム
レビュー
2023年05月02日
ジャズ
小曽根啓『Unison featuring 小曽根真』弟の初リーダー作を兄がプロデュース 関西の実力派サックス奏者がワンホーンカルテットで聴かせる
レビュー
2023年03月23日
その他
常盤武彦写真展 「ニューヨークのジャズ・シーン」 ~JAZZ LEGENDS~ ~NEW YORK JAZZ UPDATE~が開催中!
イントキブログ
2022年03月10日
クラシック
西本智実が語る、音楽と脳科学の共創を掲げたまったく新しい公演サプリメントコンサート
インタビュー
2021年04月22日
クラシック
東京文化会館、クライバーやポリーニも出演したパフォーミング・アーツの殿堂の還暦=60周年をサーリアホのオペラで祝福
コラム
2021年03月04日
その他
〈KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭〉いとうせいこうや山本精一らの刺激的なセッション企画で、関西の豊かな即興音楽文化を知る
コラム
2021年02月12日
クラシック
一柳慧の作風の変遷を都市の変化と重ね合わせたエクストリームな企画〈Toshi伝説〉
コラム
2021年02月05日
邦楽
大黒摩季や岩崎宏美、タケカワユキヒデらがバルカン交響楽団と平和を祈る
イベント&ライブ・レポート
2021年01月14日
クラシック
リチャード&ミカ・ストルツマン(Richard & Mika Stoltzman)、クラリネットとマリンバで対話する夫妻の多彩な芸術を来日公演で堪能
コラム
2020年12月28日
クラシック
飯守泰次郎 × 小川典子《響の森》ニューイヤーコンサート2021 名手たちの奏でるベートーヴェンとワーグナーが新時代を切り開く!
コラム
2020年12月25日
その他
草刈民代、バレリーナから転身した女優が菅原小春ら強烈な個性のダンサーたちと立つ10年振りの大舞台
インタビュー
2020年12月21日
クラシック
言葉は音楽、音楽は言葉III:オルガンと朗読で聴くベルリオーズ「幻想交響曲」 史上最もサイケな交響曲をオルガン × 朗読で味わう
コラム
2020年12月15日
クラシック
JOKER LIVE IN CONCERT――「ジョーカー」の感動を映画 × オーケストラ生演奏で再び!
コラム
2020年12月15日
クラシック
サントリーホール サマーフェスティバル 2020――一柳慧プロデュースの下、2020年の東京で全貌をあらわす前衛
コラム
2020年08月20日
クラシック
ピエール=ロラン・エマール(Pierre-Laurent Aimard)〈ベートーヴェン × メシアン〉偉大な作曲家の大曲からピアノの魅力を再発見するリサイタル
コラム
2020年05月12日
クラシック
小林研一郎と木嶋真優がチャイコフスキー生誕180年を祝う――炎のコバケン × 天才ヴァイオリニストのメモリアル・ライブ
コラム
2020年05月11日
クラシック
ミューザ川崎シンフォニーホール 「名曲全集(前編)」東京交響楽団との名物シリーズ、今期のプログラムを紹介
コラム
2020年05月07日
クラシック
村上敏明、万能テノール最後の一人が東京文化会館公演〈テノールの響宴〉にかける思い
インタビュー
2020年03月24日
Mikiki コラム その他 演者と観客が音楽で繋がる神楽坂のライヴハウス・The Glee、声と楽器が調和するSSWが並ぶシリーズなど注目イヴェント開催
RANKING人気記事
邦楽
hideソロ3部作の先見性と普遍性――『HIDE YOUR FACE』『PSYENCE』『Ja,Zoo』を再考する
コラム
2025年05月21日
メタル
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第88回 スリープ・トークン(Sleep Token)は救世主か破壊者か? 新作『Even In Arcadia』にメタルの未来を聴く!
連載
2025年05月21日
邦楽
日向坂46金村美玖、河田陽菜、松田好花、上村ひなのから14thシングル『Love yourself!』へ直筆コメントが到着!
コラム
2025年05月21日
邦楽
Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開
ニュース
2025年05月16日
邦楽
松本隆の作詞家生活55周年を記念したドキュメンタリー特番が放送 近藤真彦、斉藤由貴らとの交流シーンも
ニュース
2025年05月21日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
怒髪天『残心』メンバーの脱退や盟友the pillowsの解散が滲むようなバラードも胸を打つ 結成40周年を超えて新たな傑作が誕生
レビュー
2025年05月22日
邦楽
『ファンクザウルス LP』スガ シカオ擁する集団がファンクのあらゆる形態を旺盛に採り込み、ノベルティソングめいた言葉と共に豪快に放出
レビュー
2025年05月20日
洋楽
エマ・ジーン・サックレイ(Emma-Jean Thackray)『Weirdo』ジャズを基調にアフロビートなどを織り込んだ折衷性と濃密なグルーヴを兼ね備えた2nd
レビュー
2025年05月22日
洋楽
マーク・プリチャード&トム・ヨーク(Mark Pritchard & Thom Yorke)『Tall Tales』古い機材を駆使した実験的サウンドと幽玄なボーカルで魅せる、ダークなストーリーテリングの傑作
レビュー
2025年05月22日
洋楽
ジョン・クリアリー(Jon Cleary)『The Bywater Sessions』全体を彩るホーン隊の響きも楽しい新作にはミーターズのクールなカバーも収録
レビュー
2025年05月22日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# MUSIC AWARDS JAPAN # 佐橋佳幸 # 中森明菜 # BILLIE EILISH # 来日 # AOR # サブスク解禁 # FOO FIGHTERS # シュガー・ベイブ # 山下達郎
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.