-
レビュー
「デュボワ交響曲第2番、他~フランス晩期ロマン派、パリ音楽院長の素顔~」 ロト&レ・シエクルの演奏や史料収めた書籍付CD
-
レビュー
中山美穂 『30th Anniversary THE PERFECT SINGLES BOX』 全シングルをアナログ盤サイズのパッケージで復刻
-
レビュー
デューク・エリントン 『The Conny Plank Session』 コニー・プランクによるエリントン楽団の未発表録音がCD化
-
レビュー
「リトル・マーメイド ダイヤモンド・コレクション MovieNEX」 ディズニー名作が〈Blu-ray+DVD+デジタルDL〉で登場
-
レビュー
「アメリカン・スナイパー」 イラク戦争で〈英雄〉に祭り上げられた天才狙撃手の手記を映画化したイーストウッド作品がソフト化
-
レビュー
「ワイルド・スタイル」 ヒップホップ・オールドスクール世代のアーカイヴとしても語られる歴史的作品が特典映像収め再ソフト化
-
レビュー
映画「ソドムの市」パゾリーニの遺作がBlu-rayで登場 トラウマ化必至の〈地獄〉がHDニューマスターで甦る
-
レビュー
レイ・カーネ 『ワアヒラ~ハワイ、潮風のギター~』 スラック・キー・ギター第一人者による名作が日本初CD化
-
レビュー
ドミトリー・シトコヴェツキー、紀尾井シンフォニエッタ東京 『ゴルトベルク変奏曲 弦楽合奏版』 93年以来となる待望の再録音
-
レビュー
「ピーター・ブルックの世界一受けたいお稽古」 巨匠の演劇指導を息子・サイモンが見事切り取ったドキュメンタリー映画がソフト化
-
レビュー
熱帯JAZZ楽団 『熱帯JAZZ楽団 XVII』 カルロス菅野率いるラテン・ビッグバンド、過去の名演から映画音楽カヴァー集めたベスト盤
-
レビュー
「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」 ジョン・ファヴロー監督/主演、親子の絆も描く陽気な〈飯テロ〉映画がソフト化
-
レビュー
PIZZICATO ONE『わたくしの二十世紀』小泉今日子やUAらがピチカート・ファイヴの曲などに新たな命を吹き込む
-
レビュー
関和亮 「Living Behavior 不可思議/wonderboy人生の記録」 早世したポエトリーラッパーの姿と表現浮き彫りにする映画
-
コラム
「びじゅチューン! DVD BOOK」 映像作家・井上涼が世界の有名美術作品を歌とアニメでゆかいに紹介するEテレ番組がソフト化
-
レビュー
マリア・ガドゥ 『Guela』 現行MPB牽引する若き女王がタイトでエッジ効かせた新たな面も見せる新作
-
レビュー
ハウシュカ 『2.11.14』 湯布院公演の音源+未発表曲やデヴェンドラによるリミックス収めた日本独自盤
-
コラム
「S,M,L,XL+ ―現代都市をめぐるエッセイ」 建築家レム・コールハースによる95年の伝説本を邦訳/再編集し文庫化
-
レビュー
ジョージ・ケイブルス 『In Good Company』 ストレイホーン作品など採り上げスピード感と寛ぎ両立させた演奏の新作
-
レビュー
ビクトル・エリセ 「ミツバチのささやき」 エリセ本人監修、73年の長編処女作が最良の鑑賞条件で初Blu-ray化