Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

規格外の才能、ホールジー(Halsey)が日本上陸! ダビーでアトモスフェリックなサウンドと彼女のピュアな言葉に満ちた初フル作

ホールジー『Badlands』
ジャンル
洋楽 洋楽ポップ/ロック
出典
bounce 2015 December
構成・文
轟ひろみ
2015年12月03日
Page 429 / 2 1ページ目から読む
関連アーティスト
HALSEY
関連リンク
  • HALSEY オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
bounceの選ぶ2024年の100枚・後編
コラム
2024年12月27日
洋楽
ホールジー(Halsey)『The Great Impersonator』各時代のアーティストの〈モノマネ役者〉になり切ったコンセプト作
レビュー
2024年11月22日
洋楽
もしホールジー(Halsey)が違う時代に生まれていたら? 4つのディケイドを旅する新作『The Great Impersonator』に刻まれた覚悟
コラム
2024年11月07日
邦楽
ジャック・ホワイト、PEDRO、toeが表紙 タワレコのフリーマガジンbounce 491号、10月25日に発行
ニュース
2024年10月20日
洋楽
ジャスティン・ティンバーレイク(Justin Timberlake)に求めるすべてがここにある。ティンバランドや新顔と作り上げた6thアルバム
コラム
2024年03月28日
洋楽
ホールジー(Halsey)『If I Can't Have Love, I Want Power』トレント・レズナー&アッティカス・ロスと生み出した耽美的インダストリアルサウンド
レビュー
2021年10月05日
洋楽
ターンスタイル(Turnstile)、チャーチズ(CHVRCHES)など今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム7選!
ニュース
2021年08月27日
洋楽
ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)『Happier Than Ever』華やかで大胆な〈変身〉に至るまでの歩みを振り返る
コラム
2021年07月30日
邦楽
【OPUS OF THE YEAR 2020】bounce編集部の選ぶ2020年の100枚・前編
コラム
2020年12月28日
洋楽
マシン・ガン・ケリー(Machine Gun Kelly)『Tickets To My Downfall』エモ・ラップを経て辿り着いた異色のポップ・パンク作
レビュー
2020年11月13日
洋楽
今週の洋楽ベスト・ソング5 ビーバドゥービー(Beabadoobee)の痛快ギター・ポップ“Care”など
連載
2020年07月17日
洋楽
今週の洋楽ベスト・ソング5 スフィアン・スティーヴンス(Sufjan Stevens)が〈アメリカ〉を歌った新曲“America”など
連載
2020年07月10日
その他
VA『Birds Of Prey: The Album』ハーレイ・クイン映画のサントラは、次代を担うタフな女性アクトが大集合!
レビュー
2020年03月19日
洋楽
ホールジー 『Manic』 いま最高潮なシンガーのサード・アルバムが登場! インタールードにアラニス・モリセットやBTSのSUGAら参加
レビュー
2020年01月27日
メタル
【Pop Style Now】第36回 タイラー・ザ・クリエイターの失恋曲やラナ・デル・レイの意外なカヴァーなど、今週のインプレッシヴな洋楽5曲
連載
2019年05月21日
洋楽
【特集:OPUS OF THE YEAR 2017】G・イージー『The Beautiful & Damned』 華麗なる二枚目ラッパーの美しく呪われし新作!
コラム
2017年12月26日
洋楽
レイニー 『Lany』 R.E.M.風ギター・ロックやバラード、ホール&オーツっぽいソウル・ポップなどを自由に横断する3人組の初作
レビュー
2017年09月15日
洋楽
ホールジー(Halsey)『Hopeless Fountain Kingdom』カシミア・キャットらと共演、「ロミオとジュリエット」に触発されたコンセプト盤
レビュー
2017年07月26日
その他
VA『Fifty Shades Darker』 ゼイン&テイラー・スウィフト提供曲も話題の官能恋愛映画サントラ
レビュー
2017年04月04日
洋楽
ジャスティン・ビーバー、待望の新作はスクリレックス製EDMバラード群や酩酊R&Bなどで虚ろな夜遊びライフ彩る一枚
レビュー
2015年12月09日
Mikiki インタビュー 洋楽 洋楽ポップ/ロック 規格外の才能、ホールジー(Halsey)が日本上陸! ダビーでアトモスフェリックなサウンドと彼女のピュアな言葉に満ちた初フル作
RANKING人気記事
メタル
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第90回 オジー・オズボーン&ブラック・サバス最後のライブに涙! メタルの継承を目の当たりにした感動を綴る!!
連載
2025年07月07日
邦楽
BUCK-TICKやLUNA SEAにインスパイアされたkeinの歌心――抜け感、メジャー感がキーワードのEP『delusional inflammation』を語る
インタビュー
2025年07月08日
映画/映像
映画「国宝」に心を鷲づかみにされた! 湯山玲子が綴る吉沢亮のあっぱれな役者魂、歌舞伎という芸術の見事なエンタメ化
コラム
2025年07月02日
邦楽
松本隆にとって最後の風街イベント〈風街ぽえてぃっく2025〉開催決定 近藤真彦、槇原敬之、氷川きよし、井上芳雄ら第1弾出演者も発表
ニュース
2025年07月08日
メタル
メタリカやガンズ、驚きのゲストも登場 オジー・オズボーン&ブラック・サバス最後のライブ〈Back To The Beginning〉写真とセトリが到着
ニュース
2025年07月07日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
杏里『ANRI the BEST blue』シティポップ熱で海外人気が高まった角松敏生作“Remember Summer Days”など〈新たな名曲〉を選出
レビュー
2025年07月02日
邦楽
Mrs. GREEN APPLE『10』“ダンスホール”などヒット曲から2014年の“慶びの種”の驚きな新録まで収録した周年ベスト
レビュー
2025年07月08日
邦楽
甲斐バンド『ノワール・ミッドナイト』甲斐よしひろ率いるレジェンドから16年ぶりの新作が到着 亡き大森信和のラストセッションを用いた音源も
レビュー
2025年07月07日
洋楽
ジェニー・ヴァル(Jenny Hval)『Iris Silver Mist』セルジュ・ルタンスのエレガントな香水のようにリスナーを極上の前衛ポップに誘う
レビュー
2025年07月08日
洋楽
モーガン・ウォーレン(Morgan Wallen)『I’m The Problem』カントリーお騒がせスターの人気を物語る、全米1位を獲得した37曲116分の超大作
レビュー
2025年07月08日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 西山瞳の鋼鉄のジャズ女 # OZZY OSBOURNE # BLACK SABBATH # kein # ヴィジュアル系 # 映画 # 吉沢亮 # 松本隆 # 杏里 # 槇原敬之
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.