OTHER
-
「菊地成孔の映画関税撤廃」〈読み易い事を初めて自主的に心がけた〉映画批評書第3弾 書き下ろしチェット・ベイカー論も 2020.04.14 Book
-
「ドクター・スリープ」キングも絶賛! あの「シャイニング」の続編はホラーというよりケレン味溢れる活劇 2020.04.08 Movie / Visual
-
「救いの接吻」フィリップ・ガレル監督の89年作が初ソフト化 重い会話劇から〈愛とは何か?〉を考える人間の映画 2020.03.30 Movie / Visual
-
嶋護「ジャズの秘境」ビル・エヴァンスらジャズの巨人たちの優秀録音を論じる。ルディ・ヴァン・ゲルダーのインタビューも収録 2020.03.23 Book
-
「スティーリー・ダン大事典」詳細解説と裏話たっぷりの総括的一冊 バンドの結成から成功までが克明に記される 2020.03.23 Book
-
VA『Birds Of Prey: The Album』ハーレイ・クイン映画のサントラは、次代を担うタフな女性アクトが大集合! 2020.03.19 Soundtrack
-
「至高の十大指揮者」カラヤンや小澤征爾ら古今東西のマエストロ10人のリアルな人物像に迫ったドキュメント 2020.03.18 Book
-
「さらば愛しきアウトロー」ロバート・レッドフォード引退作 デヴィッド・ロウリー監督、ケイシー・アフレックやトム・ウェイツらも出演 2020.03.17 Movie / Visual
-
諏訪敦彦「誰も必要としていないかもしれない、映画の可能性のために――制作・教育・批評」気鋭の監督が映画論を書いた初の単著 2020.03.12 Book
-
映画「旅のおわり世界のはじまり」前田敦子が何事もうまくいかない女性を好演した黒沢清監督作 2020.03.11 Movie / Visual
-
野川香文「ジャズ音楽の鑑賞 復刻版 日本初のジャズ評論集」1948年に書かれた貴重な研究文献 2020.03.05 Book
-
小山ひとみ「チャイナ・ニュージェネレーション」中国ミレニアル世代のリアルな声をまとめた一冊 2020.03.04 Book
-
松永良平「ぼくの平成パンツ・ソックス・シューズ・ソングブック」愛と笑いと涙と音盤の日々 平成30年史を綴ったエッセイ 2020.03.03 Book
-
VA『ジョジョ・ラビット』ナチス・ドイツが舞台の少年映画サントラ。ビートルズやボウイの使い方が上手い! 2020.02.26 Soundtrack
-
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」これはハリウッドとそこに生きた人々の〈青春映画〉である 2020.02.25 Movie / Visual
-
稲本響『NHK スペシャルドラマ「ストレンジャー〜上海の芥川龍之介〜」オリジナル・サウンドトラック』松田龍平主演、時代の猥雑さや混沌をジャジーなメロディーが彩る 2020.02.20 Soundtrack
-
マイルス・デイヴィス『Miles Davis: Birth Of The Cool』最新ドキュメンタリー映画「クールの誕生」のサントラにして究極のベスト 2020.02.20 Jazz
-
鹿子裕文 「ブードゥーラウンジ」 小さな街の音楽の場で日々起きていることの尊さを、この本は教えてくれる 2020.02.04 Book
-
石田昌隆「1989 If You Love Somebody Set Them Free ベルリンの壁が崩壊してジプシーの歌が聴こえてきた」音楽と映画と国境が交差する場所を写真とテキストで描いた傑作 2020.02.03 Book
-
『FINAL FANTASY VII REMAKE and FINAL FANTASY VII Vinyl』植松伸夫によるリメイクとオリジナルの音楽をレコード2枚に収めた豪華盤 2020.01.31 Soundtrack