洋楽ソウル/R&B エミリー・キング (Emily King)『Special Occasion』〈別れ〉をテーマにラテンやカントリーに接近した4年ぶりとなるオリジナル作 レビュー 2023年06月05日
洋楽ポップ/ロック プロトマーター(Protomartyr)『Formal Growth In The Desert』亡き母への想いが込められた新作は感情的かつダイナミックなサウンドに レビュー 2023年06月05日
洋楽ヒップホップ イライジャ・ケスラー(Elijah Kessler)『Lightspeed』メロディアスな側面が際立つチャズ・ベアー(トロ・イ・モワ)プロデュースのデビュー作 レビュー 2023年06月02日
洋楽ソウル/R&B ジョナサン・バトラー(Jonathan Butler)『Ubuntu』マーカス・ミラー、スティーヴィー・ワンダーらと作り上げた苦楽を歌う自叙伝的作品 レビュー 2023年06月02日
洋楽ヒップホップ 【Discographic】アトモスフィア(Atmosphere)とライムセイヤーズ(Rhymesayers)――新作&重要作で振り返る、インディペンデントの雄による偉大な歩み コラム 2023年06月01日
洋楽ヒップホップ VA『Dollar Bill Y’All: Spring Records And The First Decade Of Hip Hop』スプリング系列の音源から〈ヒップホップ最初の10年〉を浮き彫りにするコンピが登場 レビュー 2023年06月01日
洋楽ソウル/R&B ブルック・クーム(Brooke Combe)『Black Is The New Gold』アコースティック、オーガニックなど多彩な楽曲が並ぶ佳曲揃いのミックステープ レビュー 2023年06月01日
洋楽ポップ/ロック チャパクア・レスリング(Chappaqua Wrestling)『Plus Ultra』ブリットポップの幻影が作品全体を覆う佳曲揃いのファーストアルバム レビュー 2023年06月01日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ティエスト(Tiësto)『Drive』カロルG、ブラック・アイド・ピーズらが参加 景気の良さ溢れ出た3年ぶりのニューアルバム レビュー 2023年05月31日
洋楽 ザ・セイバーズ・オブ・パラダイス(The Sabres of Paradise)『Sabresonic』『Haunted Dancehall』ウェザーオール参加のプロジェクトによる廃盤状態だった2作が初リイシュー! レビュー 2025年09月11日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日