その他 クリスチャン・フェネス&ジム・オルーク(Christian Fennesz & Jim O’Rourke)『Its Hard For Me To Say I’m Sorry』音楽/音響を別次元に変えた両者が今奏でる音 レビュー 2016年08月16日
洋楽 キング・ミダス・サウンド&フェネス(King Midas Sound & Fennesz)『Edition 1』競作シリーズ第1弾はフェネスのアーカイヴを再構築し音楽性広げた一枚 レビュー 2015年10月05日
その他 デヴィッド・シルヴィアン(David Sylvian)『There’s A Light That Enters Houses With No Other House In Sight(いくつかの家に射し込む光)』新作はUSの詩人フランツ・ライトとの独創的コラボ作 フェネスらも参加 レビュー 2015年02月13日
洋楽 フレディ・ギブス&ジ・アルケミスト(Freddie Gibbs & The Alchemist)『Alfredo 2』アンダーグラウンドを代表する2人のタッグ作第2弾 親日家らしい日本要素をフィーチャー レビュー 2025年09月12日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日