洋楽 ニュー・マスターサウンズ(The New Mastersounds)『The Deplar Effect』痛快ディープファンクから塩辛サザンソウルまで現行ファンク最高峰に相応しい内容 レビュー 2022年11月24日
ジャズ 太田寛二『KANJI OHTA TRIO AT JULIAN FEATURING SACHIYO NAYUKI』伝統を伝えるビバップ演奏と異才 名雪祥代の人気コラボ盤が限定アナログ化 レビュー 2022年11月24日
ジャズ ジャン・ピエール・コモ・トリオ(Jean-Pierre Como Trio)『My Days In Copenhagen』フランスの名ピアニストが北欧精鋭メンバーとおくる極上のピアノトリオアルバム レビュー 2022年11月14日
洋楽 ニュー・マスターサウンズ(The New Mastersounds)『The Deplar Effect』アイスランドでレコーディングした新作をエディ・ロバーツが語る インタビュー 2022年11月07日
ジャズ アレシャンドリ・ヴィアナ・トリオ(Alexandre Vianna Trio)『Música Para Dar Sorte』ブラジル新世代の俊英ピアニストがジャズ~ブラジルの境界線を提示する傑作 レビュー 2022年11月02日
邦楽 Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開 ニュース 2025年05月16日
邦楽 Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開 ニュース 2025年05月16日
邦楽 TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目 レビュー 2025年05月08日
クラシック ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX! レビュー 2025年05月07日