トップ
コラム
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
インタビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
連載
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
ニュース
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
人気記事
人気レビュー
すべて
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
邦楽
Fla$hBackSやDOGGIESでの活動も話題のFEBB、初のビート集はウワモノの展開抑えて極太のリズムで引っ張る手法が超強力
レビュー
2017年02月28日
邦楽
CRAM & ILL SUGIの両者に共通する、妖しく揺らぐメロウな作風が貫かれたロウなセオリー感じさせる共作ビート集
レビュー
2017年01月19日
洋楽
J・ディラの限定10インチ・ボックスに収められたビート集がCD化、ATCQやスラム・ヴィレッジの名曲連発していた頃のビートテープ中心の音源収録
レビュー
2016年09月07日
洋楽
ワシントンDCの鬼才オディッシーのインスト集はルーツの70s趣味開陳、エレクトリックな音色まぶしてスムース&メロウに極上グルーヴ紡ぐ一枚
レビュー
2016年07月06日
邦楽
福岡のDJ/ビートメイカー、SUMICO PLUEの2作目は宙葉のギターなど生音とのセッション展開した粋な黒さが温かいインスト集
レビュー
2016年04月21日
邦楽
欧州のレーベルから作品発表するビートメイカー・Linn Moriの2作目がCD化、ILL-SUGIやArμ-2らとも共鳴するビート集
レビュー
2016年04月18日
邦楽
lee (asano+ryuhei) の新作ビート集は、共作歴あるArμ-2ら迎え持ち前のユーモアとノスタルジー湛えた世界をトラックで紡いだ一枚
レビュー
2016年03月09日
邦楽
DLIP所属ビート職人・NAGMATICのインスト作第2弾は、90sマナーに新たな息吹宿したソウルフルかつ哀愁感伴うトラック揃い
レビュー
2016年02月09日
邦楽
Ryuuta Takaki、初期フライロー思わせるトラックなどヒップホップ~アブストラクト~チルウェイヴ行き交う多彩なビート聴かせる初作
レビュー
2016年02月04日
邦楽
相模原出身のビートメイカー、tajima halがベルギーのレーベルから発表したダウンテンポなローファイ・ビート集をCD化
レビュー
2015年11月17日
邦楽
C-L-C周辺でも活動するトラックメイカーのENDRUN、新作はヤンシー・ボーイズら客演のラップ曲含むビート・アルバム
レビュー
2015年11月06日
邦楽
16FLIPとDJ SCRATCH NICE、コラボ作『UrbanBowl Mixcity』のインストに各々の新たなトラック加えたビート・アルバム
レビュー
2015年08月25日
洋楽
ピート・ロックのインスト名盤『Petestrumentals』続編は、J・ディラへ贈る曲も収めたヴェテランの次章感じさせるストイックな仕上がり
レビュー
2015年06月30日
洋楽
マニラ拠点のビートメイカー、カリフ8のアングラ映画サントラやモ・ワックス諸作を想起させる不穏なトリップ・ホップ盤
レビュー
2015年06月22日
邦楽
Olive Oil、不調和になりそうでならぬ手捌きにより甘美で麗しく時にファニーな音世界を聴かせる16曲入りEP
レビュー
2015年06月01日
邦楽
BudaMunkとのコラボなどで知られるビートメイカー、Nasty Ill Brother S.U.G.Iの入手困難なアナログがCD化
レビュー
2015年05月28日
洋楽
ストーンズ・スロウ随一の曲者ジェイムズ・パンツ、マーティン・デニーらにインスパイアされたモンド&浮世離れした新作
レビュー
2015年05月27日
邦楽
藤沢周辺作品で腕を振るうNAGMATIC、サンプリング・マナーに則った煙いがどこか陽気で軽やかな空気感放つビート揃いのインスト集
レビュー
2015年05月21日
洋楽
アングラ・ヒップホップの伝説スパロウ・ザ・ムーヴメント、離れ業連発のトラックに圧倒される90s好き必聴のフル作
レビュー
2015年04月22日
洋楽
デトロイト・ハウスの重鎮リック・ウェイドが新レーベルを設立して放つ、J・ディラの流れ汲んだ本気のヒップホップ作品
レビュー
2015年03月23日
1
2
RANKING
人気記事
昨日
週間
月間
邦楽
村八分、浜田省吾、THE YELLOW MONKEY、ゆらゆら帝国……暴動クラブと共鳴する日本のロックンロール盤11枚!
コラム
2025年10月07日
邦楽
暴動クラブはなんだってできる。4人が語る、メジャーに打って出る自信作『暴動遊戯』の多様な音楽性
インタビュー
2025年10月07日
邦楽
玉置浩二の3年ぶりとなる新曲が日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」主題歌に CDシングルには97年の貴重なライブ音源を収録
ニュース
2025年10月08日
邦楽
『THE SONG BOOK NOBODY』がタワレコ限定リリース 吉川晃司、松田聖子、小泉今日子、沢田研二、宇都宮隆らの名曲と秘蔵デモ収録の全80曲
ニュース
2025年10月02日
邦楽
「伝説のコンサート~沢田研二」がNHK BSで放送 ロックな歌を豪華バンドJAZZ MASTERと聴かせた89年のライブがリマスター化
ニュース
2025年10月01日
映画/映像
角野隼斗が華麗なる演奏で1万3,000人を魅了! 映像作品「ピアノ・リサイタル at 日本武道館」でメモリアルな一夜の余韻に浸る
コラム
2025年10月01日
邦楽
村八分、浜田省吾、THE YELLOW MONKEY、ゆらゆら帝国……暴動クラブと共鳴する日本のロックンロール盤11枚!
コラム
2025年10月07日
邦楽
「伝説のコンサート~沢田研二」がNHK BSで放送 ロックな歌を豪華バンドJAZZ MASTERと聴かせた89年のライブがリマスター化
ニュース
2025年10月01日
邦楽
『THE SONG BOOK NOBODY』がタワレコ限定リリース 吉川晃司、松田聖子、小泉今日子、沢田研二、宇都宮隆らの名曲と秘蔵デモ収録の全80曲
ニュース
2025年10月02日
邦楽
1985年に日本のインディーズで起こったこと――ラフィン、ウィラード、BOØWYメンバーが属したAUTO-MOD、X、ブルーハーツ……
連載
2025年09月30日
邦楽
Number_iにはジャンルもリミッターも必要ない。平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太が語る新作『No.Ⅱ』と創作の姿勢
インタビュー
2025年09月22日
邦楽
藤井 風、「Mステ」初出演時に話題となった“Prema”のパフォーマンス映像が期間限定公開
ニュース
2025年09月17日
邦楽
1985年に日本のインディーズで起こったこと――ラフィン、ウィラード、BOØWYメンバーが属したAUTO-MOD、X、ブルーハーツ……
連載
2025年09月30日
メタル
聖飢魔IIはなぜ世界的に稀な〈音楽的放蕩〉が可能なのか? 『悪魔が来たりてヘヴィメタる』40周年、0点事件やBABYMETALとの対決から熟考
連載
2025年09月19日
映画/映像
角野隼斗が華麗なる演奏で1万3,000人を魅了! 映像作品「ピアノ・リサイタル at 日本武道館」でメモリアルな一夜の余韻に浸る
コラム
2025年10月01日
人気記事一覧へ
RANKING
人気レビュー
昨日
週間
月間
邦楽
羊文学『D o n’ t L a u g h I t O f f』オルタナサウンドを封じつつ、初期を彷彿させる曲や疾走感あふれるナンバーで切ない眩しさも聴かせる
レビュー
2025年10月08日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
暴動クラブ『VOODOO SEE, VOODOO DO』RCサクセション、南佳孝など昭和の名曲をダイナミックにカバー!
レビュー
2025年04月23日
洋楽
マッキンリー・ディクソン(McKinley Dixon)『Magic, Alive!』必聴です! いま一番クールで超濃厚なジャズとヒップホップの融合
レビュー
2025年10月08日
洋楽
リディア・ナイト(Lydia Night)『Parody Of Pleasure』元ザ・リグレッツの中心人物がバンド時代は見せなかった面を開放しやりたい放題
レビュー
2025年10月08日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
羊文学『D o n’ t L a u g h I t O f f』オルタナサウンドを封じつつ、初期を彷彿させる曲や疾走感あふれるナンバーで切ない眩しさも聴かせる
レビュー
2025年10月08日
邦楽
矢沢永吉『I believe』簡素で骨太な矢沢節が炸裂! 森雪之丞、加藤ひさし、寺岡呼人、朝水彼方らが参加した新作でソロデビュー50周年を祝う
レビュー
2025年09月25日
洋楽
セイ・シー・シー(Say She She)『Cut & Rewind』ヴァニティ6やデボラ・ハリーがモダン化して現代に降り立ったかのような秀作
レビュー
2025年10月03日
邦楽
暴動クラブ『VOODOO SEE, VOODOO DO』RCサクセション、南佳孝など昭和の名曲をダイナミックにカバー!
レビュー
2025年04月23日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
矢沢永吉『I believe』簡素で骨太な矢沢節が炸裂! 森雪之丞、加藤ひさし、寺岡呼人、朝水彼方らが参加した新作でソロデビュー50周年を祝う
レビュー
2025年09月25日
邦楽
羊文学『D o n’ t L a u g h I t O f f』オルタナサウンドを封じつつ、初期を彷彿させる曲や疾走感あふれるナンバーで切ない眩しさも聴かせる
レビュー
2025年10月08日
洋楽
ジ・インスペクター・クルーゾ(The Inspector Cluzo)『LESS IS MORE』ギターとドラムの無駄ないアンサンブルが強力すぎて素晴らしい新作
レビュー
2025年09月08日
洋楽
マライア・キャリー(Mariah Carey)『Here For It All』デフ・ジャム黄金期など名盤を生んだL.A.リードとのタッグで届ける8年ぶりの新作
レビュー
2025年09月26日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 沢田研二
# サザンオールスターズ
# 角野隼斗
# NOBODY
# THE BLUE HEARTS
# 西山瞳の鋼鉄のジャズ女
# 高中正義
# 氷川きよし
# 二宮和也
# 嵐
Mikiki
検索結果