-
レビュー
チャールズ・ジーン・スイート(The Charles Géne Suite)『Suite Nites』ハイエイタス・カイヨーテ好きに推薦 南アフリカの7人によるまろやかなジャズ&ネオソウル
R&B / HIP HOP2023.01.30 -
レビュー
ベイビーフェイス(Babyface)『Girls Night Out』エラ・メイからケラーニ、アリ・レノックスまで現行女性R&Bの粋を集めた〈女子会〉
R&B / HIP HOP2023.01.24 -
レビュー
ブロックハンプトン(BROCKHAMPTON)『The Family』中心人物ケヴィン・アブストラクトのソロ的な最終アルバムにして集大成
R&B / HIP HOP2023.01.18 -
レビュー
ブラック・アイド・ピーズ(Black Eyed Peas)『Elevation』90年代ダンスミュージックをモチーフにダディ・ヤンキーやシャキーラを迎えた新作
R&B / HIP HOP2023.01.17 -
コラム
bounceライター陣の選ぶ2022年の〈+1枚〉
JAPAN2023.01.04 -
レビュー
オスナ(Ozuna)『OzuTochi』レゲトン界の新キングがダニー・オーシャン、J・バルヴィンらゲストをラテン界隈で固めた5作目
WORLD2022.12.27 -
レビュー
ブラック・オデッセイ(BLK ODYSSY)『BLK VINTAGE: THE REPRISE』鬱蒼としたソウル、ジャズ、ヒップホップで黒人社会を描写するコンセプトアルバム
R&B / HIP HOP2022.12.23 -
レビュー
スティーヴ・レイシー(Steve Lacy)『Gemini Rights』全米No.1ヒット“Bad Habit”などチルでメロウな聴き味の2作目がLP化
R&B / HIP HOP2022.12.12 -
レビュー
ジョージ(Joji)『SMITHEREENS』ドリーミーな曲に優しく切なげな歌 エモさはそのままにアルバムとしてのまとまりを高めた快作
R&B / HIP HOP2022.12.09 -
レビュー
アリ・レノックス(Ari Lennox)『age/sex/location』ネオソウルと黄金期R&Bを混在させソウルフルな歌でまとめ上げる、愛好家はチェック必須の傑作
R&B / HIP HOP2022.11.29 -
レビュー
ミッキー・ブランコ(Mykki Blanco)『Stay Close To Music』マイケル・スタイプやアノーニらが参加 クィアラップの先駆者による多彩で幻想的な意欲作
R&B / HIP HOP2022.11.24 -
レビュー
ニュー・マスターサウンズ(The New Mastersounds)『The Deplar Effect』痛快ディープファンクから塩辛サザンソウルまで現行ファンク最高峰に相応しい内容
R&B / HIP HOP2022.11.24 -
レビュー
ジェシー・レイエズ(Jessie Reyez)『YESSIE』舌足らずなハスキーボイスの魅力をさらに増幅させた哀愁R&Bアルバム
R&B / HIP HOP2022.11.07 -
レビュー
ゲイブリエルズ(Gabriels)『Angels & Queens – Part I』リッチな生音ヴィンテージソウルをサウンウェイヴの手腕でモダンに響かせる注目作
R&B / HIP HOP2022.10.31 -
レビュー
DJキャレド(DJ Khaled)『God Did』カニエの曲をドレーとエミネムの最強リミックスにしたりビー・ジーズをドレイクに歌わせたり、離れ業をやれる凄さ
R&B / HIP HOP2022.10.21 -
レビュー
フランク・ムーディ(Franc Moody)『Into The Ether』ダフト・パンクやジャミロクワイに影響された90~00年代風味をイマの音で
R&B / HIP HOP2022.10.14 -
レビュー
スコーン・キャッシュ・プレイヤーズ(Scone Cash Players)『Brooklyn To Brooklin』名うてのオルガン奏者アダム・スコーンによるキレ味良いインストソウル/ファンク集
R&B / HIP HOP2022.10.11 -
レビュー
デンゼル・カリー(Denzel Curry)『Melt My Eyez See Your Future』自己と向き合ったリリシズムとロバート・グラスパーやサンダーキャットらが参加した多彩なサウンドが際立つ
R&B / HIP HOP2022.09.30 -
レビュー
クリス・ブラウン(Chris Brown)『Breezy』24曲の大ボリュームでオーセンティックなR&Bとキャリア17年の余裕を聴かせる
R&B / HIP HOP2022.09.27 -
レビュー
ニーヨ(Ne-Yo)『Self Explanatory』“Because Of You”を思わせる曲も 美メロのクォリティーは〈自明〉で説明不要
R&B / HIP HOP2022.09.13