-
コラム
70年代日本のジャズの〈喜びの日々〉を映し出すレーベルDays of Delight――VA『Days of Delight Compilation Album -共振-』、Days of Delight Quintet『1969』
JAZZ2019.07.22 -
コラム
〈EAST MEETS WEST 2019〉 ミュージック・ディレクターはウィル・リー! 共に音楽をつくりたいと願う東西のアーティストを集結させたフェスティヴァル
JAZZ2019.02.20 -
コラム
〈かわさきジャズ2018〉今年も開催! 川崎という街にしみこんだ文化から創出されるジャズ・フェス
JAZZ2018.10.18 -
トピック
〈東京JAZZ〉でジャズの未来担うクァルテットが再集結! 人気ドラマー率いる石若駿 PROJECT 67とは?
JAZZ2016.09.02 -
コラム
サン・ラーからソイルまで! ジャイルズ・ピーターソンによる大人のための音楽フェス〈WORLDWIDE SESSION 2016〉に迫る
JAZZ2016.03.25 -
レビュー
田中伊佐資 「新宿ピットインの50年」 菊地成孔や大友良英、渡辺貞夫らが日本のジャズ支える老舗を語りまくる一冊
OTHER2016.02.26 -
コラム
WE REMEMBER POO~日本ジャズ史動かした起点の一つ、菊地雅章による70年代の8作品がリイシュー
JAZZ2015.11.12 -
トピック
シティー・ポップ好き現役高校生miharu、夏まで楽しめるAno(t)raks経由の和モノ・ミックス音源第3弾公開中
JAPAN2015.04.21 -
コラム
KAAT神奈川芸術劇場「Lost Memory Theatre」――音楽家・三宅純と演劇家・白井晃のコラボによる舞台作品
OTHER2014.07.08 -
コラム
和ジャズの逸品ピアノ・トリオ7作が復刻――Dig Deep Columbia コロムビア・タクト・ジャズ・シリーズ
JAZZ2014.05.29 -
トピック
〈インターナショナル・ジャズ・デイ2014〉での〈ジャズの歴史〉イヴェントの動画が公開に
JAZZ2014.05.16