-
レビュー
ロミー(Romy)『Mid Air』The xxのシンガーによるソロ初アルバムはフレッド・アゲインら新旧腕利きも参加したダンスポップ作
POP / ROCK2023.09.22 -
インタビュー
The xxのロミー(Romy)がクィアコミュニティーに愛を捧げる――ソロ初アルバム『Mid Air』で追求したかった表現とは?
POP / ROCK2023.09.08 -
レビュー
ミミ・ウェッブ(Mimi Webb)『Amelia』TikTokで注目される英国人シンガーの初作 小気味よいポップチューンとバラードの上手さが光る
POP / ROCK2023.05.01 -
コラム
リナ・サワヤマ(Rina Sawayama)『Hold The Girl』過去と向き合い未来へ心を躍らせる、すべての人を受け入れる普遍的なポップソング
POP / ROCK2022.09.28 -
インタビュー
スーパーオーガニズム(Superorganism)『World Wide Pop』創造性の閃きが好奇心と遊び心でボーダーを越境する圧巻のワールドワイド・ポップ
POP / ROCK2022.07.25 -
トピック
スーパーオーガニズム(Superorganism)が新作『World Wide Pop』をリリース 星野源、CHAI、スティーヴン・マルクマスら豪華ゲストが世界中から参加
POP / ROCK2022.03.08 -
レビュー
DMA'S『The Glow』ブリット・ポップ・リヴァイヴァルの旗手がダンス~オルタナ・ポップを大胆に取り入れた新機軸
POP / ROCK2020.08.11 -
レビュー
デュア・リパ(Dua Lipa)『Future Nostalgia』UKを代表するホットな存在が80s風の懐かしい未来を示した2020年を代表するポップアルバム
POP / ROCK2020.05.11 -
レビュー
ペット・ショップ・ボーイズ(Pet Shop Boys)『Hotspot』〈らしさ〉を一滴残さず引き出した、スチュワート・プライスと組んだ3部作最終章
POP / ROCK2020.02.18 -
レビュー
ペット・ショップ・ボーイズ 『Super』 前作の続編的な新アルバムは、再度スチュワート・プライスとのタッグでダンスフロアへ接近
POP / ROCK2016.05.25 -
レビュー
ハーツ 『Surrender』 スチュワート・プライスらが指揮、歌を前面に立たせたエレガント&開放的なムードの新作
POP / ROCK2015.11.24 -
レビュー
TAKE THAT 『III』 S・プライスらの手を借りエレクトロ寄りの音で統一、パラノイアと陶酔感が隣り合う新作
POP / ROCK2015.01.26