-
レビュー
ソウル・フラワー・ユニオン 『バタフライ・アフェクツ』 世間が混迷の度合いを増すほど、彼らの音楽は鋭く雄弁に響く
JAPAN2019.01.22 -
レビュー
中川敬 『豊穣なる闇のバラッド』 素朴な味わい深まったソロ4作目はオリラブ“接吻”カヴァーも収録
JAPAN2017.10.30 -
連載
【D.J.FulltonoのCrazy Tunes】Vol.12 日本のシカゴ・フットワークのパイオニア、TAKUYA aka LiL HaVoCが見つめる理想の未来
JAPAN2016.08.31 -
インタビュー
中田裕二『BACK TO MELLOW』歌謡曲のカヴァー集で得た艶やかな手応えを男の美学へと昇華、〈バック・トゥ・メロウ〉な粋物語!
OTHER2014.12.03 -
レビュー
ソウル・フラワー・ユニオン 『アンダーグラウンド・レイルロード』 エノケンのカヴァーも強烈、反骨を詩的に表現した新作
JAPAN2014.11.05 -
ディスクガイド
TIF云々とは無関係でも注目なアイドル盤が豊作ですよ!――【ZOKKON -candy floss pop suite-】第31回 Part.8
JAPAN2014.07.24 -
コラム
参加メンバーに見る浅井健一作品の変化を振り返ってみよう!
JAPAN2014.07.24 -
コラム
AZUMA HITOMIの新作の質感にCHIRALIと通じる他アーティストの作品をまとめて紹介
JAPAN2014.07.15 -
インタビュー
AZUMA HITOMI 『CHIIRALITY』 Part.1――自在に泳ぐ歌で姿を現した女性SSW、デジタル→アナログな表現で入手したサウンドとは?
JAPAN2014.07.14 -
レビュー
AZUMA HITOMI 『CHIIRALITY』――エレクトロ系宅録女子、普遍的に響くポップスも顕著な新作
JAPAN2014.07.10 -
トピック
新世代の〈宅録女子〉、AZUMA HITOMIが新アルバム『CHIRALITY』の試聴カウントダウン開始
JAPAN2014.05.23