-
トピック
ミーゴスのクエイヴォ(Quavo)が初の単独来日公演を開催! 12月に一夜限りで
R&B / HIP HOP2023.11.24 -
レビュー
クエイヴォ(Quavo)『Rocket Power』ミーゴス時代を思わせる軽妙な掛け合いも 故テイクオフの別称を冠した単独作
R&B / HIP HOP2023.11.08 -
レビュー
リル・ヨッティ(Lil Yachty)『Let’s Start Here』インディーロックやエレクトロポップに接近した酩酊感のあるサイケデリック作品
R&B / HIP HOP2023.03.02 -
レビュー
リル・ベイビー(Lil Baby)『It’s Only Me』圧倒的ラップを披露しフューチャーら大物やESTジーら若手とコラボ、余裕の全米1位獲得
R&B / HIP HOP2022.11.25 -
レビュー
リル・ベイビー&リル・ダーク(Lil Baby & Lil Durk)『The Voice Of The Heroes』アトランタとシカゴの両巨頭が風格と余裕を垂れ流した問答無用の仕上がり
R&B / HIP HOP2022.02.24 -
連載
レッツ・イート・グランマ(Let’s Eat Grandma)、3年ぶりの新曲“Hall Of Mirrors”など今週の洋楽ベストソング
POP / ROCK2021.09.27 -
レビュー
ミーゴス(Migos)『Culture III』ドレイクやジャスティン・ビーバーら客演陣にも埋もれぬ圧倒的な存在感
R&B / HIP HOP2021.09.27 -
インタビュー
BAND-MAID『Unseen World』インタビュー完全版――〈原点回帰〉と〈現点進化〉、2つのテーマを1枚にまとめたら、結果的にこうなりましたっぽ
JAPAN2021.01.20 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】bounce編集部の選ぶ2020年の100枚・前編
JAPAN2020.12.28 -
レビュー
リル・ベイビー(Lil Baby)『My Turn』大ブレイク後のセカンドは、キャリア初の全米No.1を獲得!
R&B / HIP HOP2020.04.02 -
連載
今週の洋楽ベスト・ソング5 キラーズ(The Killers)× リンジー・バッキンガム(Lindsey Buckingham)“Caution”など
POP / ROCK2020.03.13 -
レビュー
VA 『Quality Control: Control The Streets Volume 2』 ミーゴスやリル・ヨッティ、リル・ベイビーらを擁する人気レーベルのコンピ第2弾
R&B / HIP HOP2019.11.15 -
レビュー
オフセット 『Father Of 4』 離婚騒動を経て、奥方のカーディBもバッチリ参加した待望のソロ・アルバム
R&B / HIP HOP2019.05.10 -
レビュー
リル・ベイビー 『Street Gossip』 ガンナやミーゴス・オフセット、ヤング・サグ、ミーク・ミルら集ったミックステープがCD化
R&B / HIP HOP2019.04.09 -
レビュー
リル・ベイビー&ガンナ 『Drip Harder』 トレンドど真ん中の純正アトランタ・トラップ。二人のポテンシャルを感じさせる
R&B / HIP HOP2019.01.21 -
レビュー
テイクオフ 『Last Rocket』 ミーゴスからのソロ作は、主役のラップを堪能できる仕上がり
R&B / HIP HOP2019.01.17 -
レビュー
リル・ヨッティ(Lil Yachty)『Nuthin’ 2 Prove』メロディアスな歌やラップ面を押し出した曲もあり、さらなる成長を窺わせる
R&B / HIP HOP2019.01.04 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2018】bounceの選ぶ2018年の100枚・前編
JAPAN2018.12.28 -
レビュー
クエイヴォ 『Quavo Huncho』 ドレイクやトラヴィス・スコット、カーディ・B&マドンナも参加! ミーゴスのメンバー初ソロ
R&B / HIP HOP2018.12.10 -
ディスクガイド
【OPUS OF THE YEAR 2017】bounce編集部の選ぶ2017年の100枚・前編
JAPAN2017.12.25