-
インタビュー
LITTLE CREATURES 30年史(前編) イカ天キングとしてデビュー、スタジオでの実験へと突き進んだ90~2000年代
JAPAN2021.04.08 -
コラム
ホセ・ジェイムズ(José James)『New York 2020』ロックダウンの状況下で音楽の魔法を鳴らしたキャリア初のライブ盤
JAZZ2021.04.08 -
コラム
スティング(Sting)の多様な越境の記録を『Duets』から振り返る
POP / ROCK2021.04.02 -
コラム
ジョン・バティステ(Jon Batiste)『WE ARE』ルーツと伝統を背負ったソウルフルな世界
JAZZ2021.04.01 -
連載
ハイエイタス・カイヨーテ(Hiatus Kaiyote)がブラジル音楽の伝説アルトゥール・ヴェロカイ(Arthur Verocai)と共演した“Get Sun”など今週の洋楽ベスト・ソング
POP / ROCK2021.03.19 -
レビュー
ラストリングス(Lastlings)『First Contact』コーラス、シンセ、ベースの調和したトラックに乗せ〈初めて〉を刻む
DANCE / ELECTRONICA2021.03.09 -
インタビュー
Naive Superの提唱する、2021年のラウンジ・ミュージック。野宮真貴を招いた新曲を語る
JAPAN2021.03.02 -
連載
【TOWER VINYL太鼓盤!】第19回 松田聖子はやっぱり日本の宝! アナログ『Bible -bright moment-』に聴く神っぷり
JAPAN2021.03.01 -
コラム
セレステ(Celeste)『Not Your Muse』すでに世界を魅了した英国の新星が贈る、2021年の最注目作を掘り下げる
R&B / HIP HOP2021.02.26 -
トピック
菊地雅章が表紙、高橋悠治、鈴木慶一、角野隼斗/Cateenなどを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉150号配布
OTHER2021.02.19 -
レビュー
Gecko&Tokage Parade『Borderline』鎌野愛と挑んだ初の歌ものも収め、インスト音楽の可能性を拡張
JAPAN2021.02.18 -
連載
本日休演、ano、TOWA TEI WITH HARUOMI HOSONO & HANA、森鉄雄……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2021.02.16 -
トピック
曽我部恵一が未発表曲集『旧市街地から』を下北沢PINK MOON RECORDS限定でリリース
JAPAN2021.02.15 -
レビュー
セオ・パリッシュ(Theo Parrish)『Wuddaji』デトロイト・ハウスの生ける伝説がを辿るアフリカ系としてのルーツ
DANCE / ELECTRONICA2021.02.12 -
トピック
じょばんに『夢をみる音楽』がリリース 謎多き宅録SSWが幻想的な静寂の迷宮に誘うベスト盤
JAPAN2021.01.27 -
連載
2021年期待の新人洋楽アーティスト20
POP / ROCK2021.01.08 -
レビュー
曽我部恵一『Loveless Love』音楽とイメージの旅が刻まれた84分、歌われるのは未来の確かさとギザギザの希望
JAPAN2021.01.07 -
レビュー
メアリー・ハルヴォーソン(Mary Halvorson)『Artlessly Falling』鬼才ギタリストたちのスリリングな演奏とロバート・ワイアットらの声が融和
JAZZ2021.01.06 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】ライター陣の選ぶ2020年の〈+1枚〉
JAPAN2021.01.04 -
連載
タワーレコードスタッフが選ぶ極私的2020年洋楽ベスト・ソング
POP / ROCK2020.12.31