-
レビュー
MULBE『LIFE GOES ON』MASS-HOLE、DJ SCRATCH NICE、熊井吾郎、16FLIPら制作陣とISSUGI、YUKSTAILL、鎮座DOPENESSらの客演を得た2作目
JAPAN2022.04.19 -
レビュー
みらん『Ducky』注目のシンガーソングライターがデビュー 曽我部恵一のプロデュース曲など懐かしい旋律や一人の気分に合う声がクセになる
JAPAN2022.04.14 -
レビュー
フィア(Fieh)『In The Sun In The Rain』ハイエイタス・カイヨーテを思わせる、ネオソウルをベースに多彩な音楽を奏でるノルウェーの7人組
R&B / HIP HOP2022.04.14 -
レビュー
レッティング・アップ・ディスパイト・グレイト・フォールツ(Letting Up Despite Great Faults)『IV』音楽オタクの愛が詰まった夢見心地のシューゲイズ作品
POP / ROCK2022.04.13 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第142回 永遠のシル・ジョンソン(Syl Johnson)
R&B / HIP HOP2022.04.07 -
レビュー
Peedog『GRAIL』亡きfebbやCeder Law$がビートを提供、持ち味のタフなラップがEPを貫く
JAPAN2022.04.07 -
インタビュー
Taiko Super Kicksと岡田拓郎が語る『波・石』のひそやかなオルタナティブ、緩やかなアゲインスト
JAPAN2022.04.05 -
インタビュー
ママズ・ガン(Mamas Gun)は現代ソウルの理想――ハマ·オカモト(OKAMOTO'S)が明かす、〈同じ匂いがする〉バンドへの愛
R&B / HIP HOP2022.04.01 -
レビュー
ママズ・ガン(Mamas Gun)『Cure The Jones』古のソウルへのリスペクトが詰まったエレガントなスウィートソウル集
R&B / HIP HOP2022.04.01 -
インタビュー
Kaede “光の射すままに” グソクムズとThe Recreationsを迎えて春の訪れを告げたニューシングルを語る
JAPAN2022.03.30 -
連載
【LIFE MUSIC. ~音は世につれ~】第15回 音楽遺伝子の感染経路とグソクムズの噺 by 渡辺祐
JAPAN2022.03.24 -
トピック
ODOLAの沼澤成毅がソロデビュー曲“結晶”をリリース GUIRO厚海義朗、トリプルファイヤー鳥居真道、mei eharaが参加
JAPAN2022.03.18 -
インタビュー
South Penguinアカツカの野心は続く。川谷絵音らも賛辞を贈る若き異才の本音「なんでもいいから売れたい」
JAPAN2022.03.17 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第141回 謎の税金対策レーベル、TSGの秘宝
R&B / HIP HOP2022.03.07 -
レビュー
スーパーハイウェイ・バンド(The Superhighway Band)『Studio City』ショーン・リー&ニコル・トムソンが黄金時代のフュージョン/AORをオマージュ
JAZZ2022.03.02 -
コラム
オーレ・ブールード(Ole Børud)『Soul Letters』北欧AORの旗手が音で綴ったかつてなくエモーショナルで骨太な〈魂の手紙〉
POP / ROCK2022.03.01 -
レビュー
エドブラック(edbl)『Brockwell Mixtape』メロウなサウンドとチルなビートによって構成される洒落たR&B/ソウル
R&B / HIP HOP2022.02.16 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第140回 2021年のベスト復刻/発掘盤
R&B / HIP HOP2022.02.08 -
レビュー
zezeco『燦然』downy青木ロビンとトラックメイカーManukanによる初作は、トリッピーなエレクトロに不穏なノイズやエフェクトを注入した音に溺れる中毒盤
JAPAN2022.02.08 -
レビュー
ユール(Yeule)『Glitch Princess』ドリーミーなASMRサウンドもシューゲイザーもアンビエントも、どこか壊れたコンピューターから漏れ出たように作用するグリッチ感で絶妙に機械的な雰囲気に
POP / ROCK2022.02.08