-
レビュー
フランキー&ザ・ハートストリングス 『Decency』 パンクやネオアコの混じった怒り/青臭さをポップな歌モノに昇華した新作
-
レビュー
ビューティフル・ボディーズ 『Battles』 アヴリル~ヘイリーに続くシンガー擁するバンド、ポップ・パンク曲充実したエピタフ発の初作
-
レビュー
w-inds. 『Blue Blood』 プリンスの某曲ばりにキュート&ファンキーな先行シングルやデバージ調のメロウ・ミッドなど揃えた新作
-
レビュー
ヒロネちゃん 『きみの死因になりたいな』 大森靖子とも共演済みの19歳SSW、鍵盤弾き語りで剥き出しな初作
-
レビュー
ヒステリックパニック 『オトナとオモチャ』 アニソンばりポップ曲~極悪ラウド・ロックまで縦横無尽に駆けるメジャー初作
-
レビュー
ビラル 『In Another Life』 ケンラマ参加&エイドリアン・ヤング総指揮、スティーヴィー〈3部作〉薫らせつつ狂気も覗かせた新作
-
レビュー
アビア 『Bottles』 ビヨンセのカヴァーやMonday満ちるとのデュエットも披露、アドリブ的に旋律紡ぐ作風の自由度増した新作
-
レビュー
ハードウェル 『Revealed Volume 6』 同郷の若手と組んだ自身の楽曲含む最新アンセムを続々と投下する大充実の最新ミックス
-
インタビュー
不思議で艶やかなエキゾ・ポップ! 小島麻由美がイスラエルのサーフ・バンド、ブーム・パムとのコラボ・アルバムを語る
-
ディスクガイド
オアシスやプロディジーにビースティなどケミカルをめぐる作品たち―【PEOPLE TREE】ケミカル・ブラザーズ Pt.3
-
レビュー
ルーム 『Threadbare』 ホラーズのファリス弟擁する4人組、ミスフィッツなどのカヴァーも披露し徹頭徹尾爆音ガレージ鳴らす初作
-
レビュー
グラスカット 『Everyone Was A Bird』 ノスタルジックな情景喚起する美メロを沸々と昂ぶらせる手腕に磨きかかった一枚
-
レビュー
toe 『HEAR YOU』 木村カエラや5lackら参加、細やかなフレージングや音響の妙にバンドとしての熟成感じさせる5年ぶり新作
-
レビュー
グループ魂 『20名』 タフなギター轟くガレージ・ロックや本人熱演の“さかなクン”にも注目の20周年記念盤
-
レビュー
バルー・カンタ 『Boboto』 エルヴェル・セルカルのカリビアン&ジャジーなピアノも◎、テンダーな歌声響く好盤
-
インタビュー
チャラ男の皮を被った真面目な4人組!? I Don't Like Mondays.が東京から世界に向けて放つ初フル作と野望を語る
-
コラム
メロキュア新作『メロディック・スーパー・ハード・キュア』を深く楽しむための参加アーティスト&関連ワード集!
-
レビュー
ツイン・デンジャー 『Twin Danger』 シャーデー参謀S・マシューマンの新ユニット、往時のNW勢によるフェイク・ジャズ思わせる初作
-
レビュー
ライフ・ジェニングス 『Tree Of Lyfe』 やさぐれたビター声は健在、アルジェブラら参加しデビュー時の雰囲気思わせる好盤
-
レビュー
ウルトラデーモン 『Pirate Utopias』 ハウスもベースも呑み込む多彩なビートによるキラキラなレイヴ・サウンドが鮮烈な新作