-
レビュー
クール・ミリオン 『Sumthin' Like This』 グレン・ジョーンら迎えアーリー80sマナーの快活なダンサー主軸にした潔さ見せる快作
-
レビュー
スタティック・セレクター 『Lucky 7』 ジョーイ&ブロンソン曲のみならずエル・ヴァーナーら迎えたビートに仕事の確かさ窺える新作
-
レビュー
ゴッサマー 『Automaton』 LAの気鋭プロデューサー新作はBOC風や呪術的な土着音楽思わせたりとブリアル級の掴みどころのなさ
-
インタビュー
高知発の大学生ガールズ・バンド、sympathyが〈踊るロック〉ならぬ〈揺れるロック〉炸裂した新ミニ作を語る
-
インタビュー
植田真梨恵、メジャー・デビュー2年目の飛躍を予感させる〈夏を意識して作った〉新シングルを語る
-
コラム
ストライプス、ティーンの柔軟な感性で音楽性の幅広げたセカンド・アルバム『Little Victories』
-
ディスクガイド
オリー・マーズやゼッドにマルーン5など、I Don't Like Mondays.と共振するプレイボーイ・ポップ・スタンダードを紹介
-
レビュー
R5 『Sometime Last Night』 歌声に色気も! 抜けの良いハード・ロックやファン系ギター・ポップなど抜群の安定感見せる新作
-
レビュー
アウル・シティー 『Mobile Orchestra』 アロー・ブラックら参加、エモい旋律際立たせた大合唱必至の超ポップ曲揃う新作
-
レビュー
YoLeYoLe 『こぶね』 内田直之が録音&ミックス担当、晴れやかなスウィング・チューンなど包容力増した楽曲揃いの7年ぶり新作
-
レビュー
女王蜂 『失神』 篠崎愛/志磨遼平とのデュエット2ヴァージョン楽しめる先行配信曲“売旬” など、獰猛で儚い楽曲冴える新EP
-
レビュー
杉瀬陽子 『肖像』 堀込泰行作曲&コーラス参加のドリーム・ポップや圧倒的な歌力味わえるバラードなど揃えた充実の新作
-
レビュー
クレプト&コナン(Krept & Konan)『The Long Way Home』 ウィズ・カリファらが参加 グライムの影響下にあるUK感を北米志向の音と融合したメジャー初作
-
レビュー
ソウルペルソナ×プリンセス・フリージア 『Fast Forward』 ハウスやR&B寄りのアーベインな我が道行く痛快な新作
-
レビュー
アンドレア・オリヴァ 『4313』 極上ディープ・ハウスから覚醒系テクノまで、大バコでの経験活かしたフロアの鳴り重視な新作
-
インタビュー
元BiSのプールイ擁するLUI FRONTiC 赤羽JAPAN、バンドとしての結束固めたセカンド・シングルに込めた想い
-
インタビュー
ピンク・フロイドやキース・ジャレットなど、I Don't Like Mondays.のメンバーが語るFAVORITE盤
-
ディスクガイド
魅惑の〈セシル3部作〉ボックスやベスト盤など、作品を元に振り返る小島麻由美の20年
-
ディスクガイド
「バケモノの子」や「PUNCH LINE」サントラ、「アイカツ!」挿入歌集など、最旬のアニメ関連音楽を紹介
-
レビュー
ハンター・ハンテッド 『Ready For You』 コールドプレイ級のスケール持ったシンセ系ポップ・ロック聴かせるLAの男性デュオ初作