-
レビュー
凛として時雨 『es or s』 初の海外録音でバンドの持つ音の鋭利さ&衝動性を多角的に豊かにした新ミニ作
-
レビュー
DJリチャード 『Grind』 NYの新興レーベル主宰による、実験的要素ありつつ難解ではないピュア・テクノ盤
-
コラム
ポール・マッカートニーやスラッシュも! 伝説の続き描くべくハリウッド・ヴァンパイアーズに集った吸血鬼たちを紹介
-
ディスクガイド
アイザック・ヘイズのムーヴメント―ディオンヌとのコラボ含む関連盤を紹介(後編)ー【IN THE SHADOW OF SOUL】[第86回]Pt.3
-
インタビュー
ジ・インターネット(The Internet)、新編成で作り上げたメロウなソウルの現在進行形と言える新作『Ego Death』を語る
-
レビュー
ビーチ・ハウス 『Depression Cherry』 吉本ばななの短編が影響源に挙げられた〈シンプル回帰〉テーマの新作
-
レビュー
カデボスタニー 『Pop Collection:Japan Edition』 〈新たな音楽共和国の建国宣言〉するスイスの男女デュオの日本デビュー作
-
レビュー
VA 『ソコカシコ 2015』 LUCKY TAPESや宮内優里ら擁するレーベル、RALLYE主催フェスの開催記念コンピ
-
レビュー
Seagull Screaming Kiss Her Kiss Her 『ETERNAL ADOLESCENCE』 中尾憲太郎ら擁する新体制での14年ぶり新作
-
レビュー
VA 『True Detective』 本編は知らなくてもT・ボーン・バーネット好きなら必聴! US人気ドラマのサントラ
-
レビュー
ダスティ・キッド 『Not So Green Fields』 王道の大バコ仕様なサウンドでドラマティックな展開見せる新作
-
レビュー
VA 『Wondaland Presents:The Eephus』 ジデーナ“Classic Man”含むジャネル・モネイ主宰レーベルのサンプラーEP
-
レビュー
P・マネー(P Money)『Money Over Everyone 2』無双のスピットで突貫するグライム曲に圧倒される出世作の続編的新作
-
ディスクガイド
アイザック・ヘイズのムーヴメント―本人の作品やサム&デイヴら含む関連盤を紹介(前編)ー【IN THE SHADOW OF SOUL】[第86回]Pt.2
-
コラム
UKの注目R&Bシンガー、ドーニクの初作はMJからの影響が溢れ出す&アンドリュー“ポップ”ワンゼルの助力効いた一枚
-
レビュー
アイアン・メイデン 『The Book Of Souls』 知性溢れるプログレッシヴ・メタル路線が素晴らしいキャリア初の2枚組新作
-
レビュー
フィドラー 『Too』 ガレージ系の乾いたサウンドとヤンチャなリリックが爽快&キャッチーさ増した2年ぶり新作
-
レビュー
パスピエ 『娑婆ラバ』 リリックのシリアス度増&組曲的なアレンジ含めサウンドの変化も見える聴きどころ満載の新作
-
レビュー
Yun*chi 『Pixie Dust*』 Charaや☆Taku Takahashiら豪華プロデューサー陣集結、多様な表情&歌声で魅せる新作
-
レビュー
ザック・エフロン主演のEDM時代の青春映画「We Are Your Friends」サントラ、フック&スリングらの新曲も収録