-
コラム
ヒア・ライズ・マン(Here Lies Man)『You Will Know Nothing』〈アフロビート meets ブラック・サバス〉を標榜する男たちの正体とは?
-
レビュー
羊文学 『若者たちへ』 キラキラした輝きとやるせない思い―教科書が教えてくれないことが詰まっている
-
レビュー
Crossfaith 『EX_MACHINA』 これが成熟だ、久々のセルフ・プロデュースで作り出した最高傑作
-
レビュー
パライア 『Here From Where We Are』 フロアとベッドルーム双方で心地良く響く佇まいのエレクトロニック音楽
-
レビュー
ソッブス 『Telltale Signs』 シンガポール発、オールウェイズ直系のヴォーカル擁するドリーミー・ギター・ポップ
-
レビュー
ジェイソン・ムラーズ 『Know.』 シンプルな美メロ勝負の生音ポップがさらに発展、新妻への愛伝わる新作
-
コラム
GOOD, BAD OR...問題児カニエ・ウェストの仕掛けた話題の連続リリースが続々とフィジカルで登場!
-
レビュー
佐藤千亜妃 『SickSickSickSick』 砂原良徳を迎えたソロ初EPは、フットワーク軽いエレクトロ・サウンド
-
レビュー
メトロノーム 『廿奇譚AHEAD』 エレクトロニクス用いた楽曲に加えてナゴムの匂いも、結成20周年フル作
-
レビュー
ミス・レッド 『K.O.』 イスラエル発MCの初公式作は、登場時のM.I.A.を煙まみれにしたような佇まいが最高!
-
レビュー
シャドウパーティ 『ShadowParty』 ニュー・オーダーとディーヴォの新加入組が結成した大型ニューカマー
-
レビュー
シー・ウィズイン 『The Sea Within』 シンフォニック・メタル化したピンク・フロイドと表現すべき格調高さ
-
ディスクガイド
IT'S JUST A SUMMERTHING! いま聴いておきたい最高の夏皿ディスクガイド
-
レビュー
ニトロデイ 『レモンドEP』 ヒリヒリとした焦燥感と突き抜けた爽快感が同居、〈騒やかな青春〉を叩き付ける
-
レビュー
Ghost like girlfriend 『WITNESS』 都会的で黒いサウンドを磨きつつ、昂揚感溢れるシンガロングな側面も
-
レビュー
M-Swift The London Sessions 『Moving With The Change』 渡英しての7年ぶり新作は、極上のネオ・ソウル~ジャズ
-
レビュー
マルドゥク(Marduk)『Viktoria』ブラック・メタルの始祖、血生臭い暴虐ブルータル・サウンドで存在感を示す
-
レビュー
ALTER EGO 『You're My Alter Ego[完全盤]』 話題の広島発ピアノ・トリオ、中国限定だった一枚を全国リリース!
-
連載
【ろっくおん!】第65回 ケニー・ランキン『The Complete Columbia Singles 1963-1966: Kenny Rankin』コロムビア時代の貴重音源が待望のCD化!
-
レビュー
Calm 『by your side』 煌びやかなチルアウトやアンビエント・ハウスが、より叙情的&清々しく深化