長門芳郎の密かな野望
谷口「長門さん、最近はピーターと連絡を取っていますか? また来日してもらいたいですよね」
長門「うん。昨年はピーターの初来日時に同行したラリー・ジョン・マクナリーが来日して、パイドでインストアをやってくれて、彼の新作(2020年作『I Rise Up』)をピーターがプロデュースもしていて、一瞬、2人での来日公演の企画が持ち上がったんだよね。今年、新型コロナのことがなければ実現していたかもしれない。
まだ秘密だけど、僕はひとつ計画していることがあるんだ。それは、ピーターたちの音楽が海外でもちゃんと評価されるようにすること。日本のポップスがこれだけ海外で評価されているんだから……」
――そのルーツも聴いてほしいと。
谷口「大貫さんの『SUNSHOWER』(77年)のレコードを買いに日本に来るような人たちにも聴いてほしいですよね」
長門「そうだね。デヴェンドラ(・バンハート)が来日したときに教えてあげればよかったな」
――アメリカではいま、細野晴臣さんの再評価が進んでいますしね。
谷口「特に『Peter Gallway』は、『HOSONO HOUSE』(73年)とかと一緒に聴いてほしいですね」
長門「はっぴいえんどを長崎に呼んだ72年、細野さんがソロ・アルバムを作っているって聞いたんだ。それが、フィフス・アヴェニュー・バンドみたいな感じなんだって大滝さんが言うわけ。そのとき、僕は〈えっ!?〉ってびっくりして。実際は、フィフスより『Peter Gallway』に近かったんだけどね。ただ、当時はっぴいえんど周辺、風都市周辺のミュージシャンたちがフィフスやピーターの音楽を聴いていたことがわかるエピソードだと思う。だから、ライト・イン・ジ・アティック※あたりが再発しないかなって密かに期待している」
谷口「それはぜひ、売り込みましょう!」

INFORMATION
タワーレコード新宿店〈パイドパイパーハウス〉オープン記念
長門芳郎氏監修のもと厳選3タイトルが最新リマスタリングでタワーレコード限定再発



2020年デジタル・リマスター
180グラム重量盤/歌詞・対訳付/解説付
3タイトル同時購入のお客様に、先着でパイドパイパーハウス特製トートバッグ(LPレコード約20枚収納可能)をプレゼント!
※同時購入特典対象は渋谷店、新宿店、オンラインのみ
TOWER VINYL SHINJUKU
東京都新宿区新宿3-37-1 フラッグス10F
営業時間:11:00~21:00 ※当面の間営業時間を短縮
定休日:不定休(フラッグスの休業日に準じる)
電話番号:03-5360-7811
https://tower.jp/site/vinyl