Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

【その男、濱口祐自】特別編 本人が語る、気迫に満ちた演奏とエネルギー溢れる新アルバム『濱口祐自 ゴーイング・ホーム』

「孤独になって、自分の世界に浸り切って、わが身を削るようにして弾かなあかん」
ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック 洋楽ポップ/ロック 洋楽ソウル/R&B
インタヴュー・文
桑原吏朗
2015年07月17日
# その男、濱口祐自
関連作品をタワーレコードでチェック
邦楽
濱口祐自
『濱口祐自 ゴーイング・ホーム』
洋楽
濱口祐自
『濱口祐自 フロム・カツウラ』
洋楽
濱口祐自
『竹林パワーの夢』
関連アーティスト
濱口祐自 久保田麻琴 細野晴臣 伊藤大地
関連リンク
  • Yuji Hamaguchi 濱口祐自 | Facebook
  • 濱口祐自 オフィシャルページ
関連記事
邦楽
鮎川誠ら登壇! ピーター・バラカンの〈LIVE MAGIC!〉開催目前、パイドパイパーハウスで行ったトークイベントをレポ
イベント&ライブ・レポート
2019年10月11日
邦楽
ピーター・バラカン × 吾妻光良 × 濱口祐自 × 高田漣 × Reiが語る〈LIVE MAGIC! 2016〉オール出演者ガイド Pt.4―父の名作再現する漣、ギターの腕前にも注目のReiが自身のステージを解説!
インタビュー
2016年10月06日
邦楽
THE NOVEMBERS小林 × チバユウスケ対談、吉田豪のNegiccoインタヴューが圧倒! 9月度Mikiki記事アクセス・ランキング
ニュース
2016年10月06日
邦楽
ピーター・バラカン × 吾妻光良 × 濱口祐自 × 高田漣 × Reiが語る〈LIVE MAGIC! 2016〉オール出演者ガイド Pt.3―ベース&タンバリン・デュオのザバデュオ、異能のギタリスト・濱口らを解説!
コラム
2016年09月23日
洋楽
独特のスライド・ギターで魅せるジャック・ブロードベンドらを解説! ピーター・バラカン × 吾妻光良 × 濱口祐自 × 高田漣 × Reiが語る〈LIVE MAGIC! 2016〉オール出演者ガイド Pt.2
インタビュー
2016年09月12日
邦楽
THE NOVEMBERS小林×チバユウスケ対談、吉田豪のNegiccoインタヴューが首位争ったMikiki記事週間アクセス・ランキング
ニュース
2016年09月06日
邦楽
サニー・ランドレスやジョー・バターンら登場! ピーター・バラカン × 吾妻光良 × 濱口祐自 × 高田漣 × Reiが語る〈LIVE MAGIC! 2016〉オール出演者ガイド Pt.1
インタビュー
2016年09月02日
邦楽
mabanua×OMSBのディラ対談や濱口祐自連載ラスト、今週末開催の〈GREENROOM FES〉紹介などMikiki最近の人気記事まとめ
ニュース
2016年05月17日
邦楽
【その男、濱口祐自】最終回 未確認飛行ギタリストの遊泳飛行はこれからも続く ~平間至との旅トーク&ライヴをレポート
連載
2016年05月06日
邦楽
【その男、濱口祐自】第13回 それぞれに縁の不思議さを感じさせた、高田漣に笹久保伸とのツーマン・ライヴをプレイバック
連載
2015年12月28日
邦楽
【秩父は燃えているか】最終回 笹久保伸と濱口祐自が相見えた秩父での一日に密着:ギターへの情熱が繋いだふたつの魂
連載
2015年12月28日
邦楽
【秩父は燃えているか】映像編 vol.7 笹久保伸と濱口祐自が秩父で共演 ギター哲学も語り合った一日をドキュメント
Mikiki TV
2015年12月28日
邦楽
【その男、濱口祐自】第12回 去年よりもはるかに熱かった、濱口祐自の2015年の夏を振り返る
連載
2015年10月27日
邦楽
【その男、濱口祐自】第11回 はみ出しインタヴュー2:濱口祐自の〈これから〉―〈ゴーイング・ホーム〉のその先について
連載
2015年08月31日
洋楽
首位キープの嶺脇社長連載を加山雄三のバンドやメロキュアが追う! Mikiki記事週間アクセス・ランキング
ニュース
2015年08月25日
邦楽
【その男、濱口祐自】第10回 はみ出しインタヴュー1:メジャー・デビューしてからの〈これまで〉を赤裸々に振り返る
連載
2015年08月21日
邦楽
生まれながらにして隠れた名盤的佇まいを持つ新作『濱口祐自 ゴーイング・ホーム』を読み解くロング・ライナーノーツ
コラム
2015年07月31日
洋楽
安室奈美恵が首位、Boris・Atsuoら参加の〈架空のJ-Pop考〉も人気! Mikiki記事週間アクセス・ランキング
ニュース
2015年07月22日
邦楽
那智勝浦のギタリスト・濱口祐自が新作〈ゴーイング・ホーム〉を語る 「音楽に(人生を)捧げてしもうたしのお」
インタビュー
2015年07月21日
洋楽
吉田ヨウヘイgroupの新連載がいきなりヒット、濱口祐自や徳利の話題も! Mikiki記事週間アクセス・ランキング
ニュース
2015年07月07日
Mikiki インタビュー 邦楽 邦楽ポップ/ロック 洋楽ポップ/ロック 洋楽ソウル/R&B 【その男、濱口祐自】特別編 本人が語る、気迫に満ちた演奏とエネルギー溢れる新アルバム『濱口祐自 ゴーイング・ホーム』
RANKING人気記事
邦楽
hideソロ3部作の先見性と普遍性――『HIDE YOUR FACE』『PSYENCE』『Ja,Zoo』を再考する
コラム
2025年05月21日
邦楽
日向坂46金村美玖、河田陽菜、松田好花、上村ひなのから14thシングル『Love yourself!』へ直筆コメントが到着!
コラム
2025年05月21日
邦楽
Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開
ニュース
2025年05月16日
邦楽
スカートのファーストアルバムかもしれない――澤部渡が語る、15年の模索とバンドの勢いを刻んだ新作『スペシャル』
インタビュー
2025年05月21日
邦楽
中森明菜の規格外な存在感と表現力――玉置浩二、鈴木雅之、Ado、一青窈、城田優、中島美嘉、ももクロ玉井詩織ら参加作『明響』で味わう
コラム
2025年05月15日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
『ファンクザウルス LP』スガ シカオ擁する集団がファンクのあらゆる形態を旺盛に採り込み、ノベルティソングめいた言葉と共に豪快に放出
レビュー
2025年05月20日
洋楽
VA『Paul Weller Presents: That Sweet Sweet Music』ポール・ウェラーが自身のコレクションから選曲したソウルミュージックのコンピ
レビュー
2025年05月21日
邦楽
原因は自分にある。『核心触発イノベーション』.ENDRECHERI.提供曲“LLL”など多彩なアプローチで唯一無二の世界を表現した注目の一枚
レビュー
2025年05月21日
洋楽
ウェット・イナフ?(Wet Enough!?)『DANCING PEOPLE DON’T DRY』フランスのジャズファンクバンドによる1st ダンスフロアを汗だくにする一枚
レビュー
2025年05月21日
洋楽
ストーン・ファンデーション(Stone Foundation)『The Revival Of Survival』ミック・タルボットが新メンバーに ソウルへの憧憬にロックとブルースを織り交ぜた英国流の味付け
レビュー
2025年05月21日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# MUSIC AWARDS JAPAN # 佐橋佳幸 # 中森明菜 # BILLIE EILISH # 来日 # AOR # サブスク解禁 # FOO FIGHTERS # シュガー・ベイブ # 山下達郎
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.