洋楽ポップ/ロック エムドゥ・モクター(Mdou Moctar)が奏でる新時代のサイケデリックミュージック! 切実なメッセージが刻まれた『Funeral For Justice』 コラム 2024年05月13日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ヘヴィ(Heavee)『Unleash』シンセ主体のメロディックな音作りがさらに進化 シカゴ出身のフットワークDJによる2ndアルバム レビュー 2024年05月13日
洋楽ヒップホップ ペーパー・タイガー(Paper Tiger)『All Over The Place』カート・コバーンの命日を冠した楽曲も NYのプロデューサーによるインスト作 レビュー 2024年05月13日
洋楽ポップ/ロック フレッチャー(FLETCHER)『In Search Of The Antidote』2作目にしてポップロック度が大幅アップ! 等身大のリアリティが微笑ましい1枚 レビュー 2024年05月13日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック アイ・ジョーダン(I. JORDAN)『I Am Jordan』Ninja Tune移籍&改名を経て新作完成 テクノ~ハードスタイルを独自のダンス音楽へと引き上げた大作 レビュー 2024年05月10日
洋楽ヒップホップ チャック・ストレンジャーズ(Chuck Strangers)『A Forsaken Lovers Plea』ジョーイ・バッドアスら同胞達も客演で参加、ソウルフルなムードで統一された良作 レビュー 2024年05月10日
洋楽ポップ/ロック ブルー・デタイガー(Blu DeTiger)『All I Ever Want Is Everything』ソフトなファンクビートに乗せてフレンチな歌声で囁きかけるデビュー作 レビュー 2024年05月10日
洋楽ソウル/R&B ジ・シンシアーズ(Thee Sinseers)『Sinseerly Yours』ジョーイ・キニョーネス擁するチカーノソウルバンドの初アルバムがバリオの景色を想起させる レビュー 2024年05月09日
邦楽 MAZZEL「ここはまだ通過点」 覚悟と決意、多彩な表情でMUZEを魅了した2ndワンマンツアー〈Royal Straight Flush〉最終公演を詳細レポ イベント&ライブ・レポート 2025年09月01日