洋楽 バトラー、ブレイク&グラント『Butler, Blake & Grant』元スウェードのバーナード、ティーンエイジ・ファンクラブのノーマンらスーパーグループの初作 レビュー 2025年05月09日
洋楽 レックス・オレンジ・カウンティ(Rex Orange County)『The Alexander Technique』ジェイムズ・ブレイクとの共演曲も エヴァーグリーンなポップセンス溢れる1枚 レビュー 2024年10月15日
洋楽 VA『Metro Boomin Presents Spider-Man: Across The Spider-Verse』A・ロッキーや21サヴェージら人気作サントラ続編に豪華ラッパー達が集結 レビュー 2023年09月13日
洋楽 マウント・キンビー(Mount Kimbie)『MK 3.5: Die Cuts | City Planning』UKの大物デュオがそれぞれのソロ作からなる2枚組で二面性を表現 レビュー 2022年12月08日
洋楽 フレディ・ギブス(Freddie Gibbs)『$oul $old $eparately』マッドリブからジェイムズ・ブレイク、アンダーソン・パークまで多彩な面々との共演で器のデカさを感じさせる傑作 レビュー 2022年10月26日
ジャズ 〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉の見どころは? ノラ・ジョーンズ、ニーヨ、テイク6 with 挾間美帆、三浦大知ら出演者を紹介 コラム 2025年09月02日
ジャズ 〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉の見どころは? ノラ・ジョーンズ、ニーヨ、テイク6 with 挾間美帆、三浦大知ら出演者を紹介 コラム 2025年09月02日
邦楽 MAZZEL「ここはまだ通過点」 覚悟と決意、多彩な表情でMUZEを魅了した2ndワンマンツアー〈Royal Straight Flush〉最終公演を詳細レポ イベント&ライブ・レポート 2025年09月01日
ジャズ チップ・ウィッカム(Chip Wickham)『The Eternal Now』美しい円熟のフレイジングで魅せる、モダンでソウルフルな現代スピリチュアルジャズの決定盤 レビュー 2025年09月05日