-
インタビュー
YUSAKUにとってLINE LIVEは生きる場所――人気クリエイターが語る、ファンや浜崎あゆみにもらった勇気
JAPAN2023.01.25 -
レビュー
でんぱ組.inc『でんぱぁかしっくれこーど』まふまふ、前山田健一、畑亜貴、ARM(IOSYS)らによるハイパーポップな怪曲で悶死!
JAPAN2023.01.11 -
コラム
bounceライター陣の選ぶ2022年の〈+1枚〉
JAPAN2023.01.04 -
レビュー
パスピエ『ukabubaku』ひねりの効いたポップ絵巻を目まぐるしく展開 久々の回文タイトルの8作目
JAPAN2023.01.04 -
インタビュー
おかもとえみ『wwavess』日常や内面の揺らぎを表現した新作を語る
JAPAN2022.12.27 -
レビュー
Tokimeki Records『透明なガール』シティポップなどのカバープロジェクトが全曲オリジナルで勝負した初アルバム 渇いた心を潤す令和のメロウソウル
JAPAN2022.12.20 -
コラム
映画「犬王」天才 湯浅政明の自由なアニメ表現と大友良英のサントラで堪能する〈能楽 × ロック〉
OTHER2022.12.14 -
レビュー
WurtS『MOONRAKER』“分かってないよ”のTikTokバズで注目された新世代の寵児のメジャー初EP シニカルなようで熱気を帯びた名品
JAPAN2022.12.08 -
レビュー
majiko『愛編む』世を疎みながらも諦めず、ありのままの自分を愛そうとする彼女そのものが詰まった全曲自作の新作
JAPAN2022.11.28 -
レビュー
HAIIRO DE ROSSI『Revelation』世情への怒りや憂いを力に転化するリリシズムは本物 ヒップホップに身を捧ぐ生き様が刻まれた9作目
JAPAN2022.11.18 -
レビュー
SANDAL TELEPHONE『REFLEX』全曲マジで強い! ダンスミュージックの要素を取り入れた曲で支持される3人組による待望の初フルアルバム
JAPAN2022.11.17 -
レビュー
SHUYA『シン・シュウヤ』個性的なラップは土臭いサンプリングビートと合わさってパンチ力増し増し 汚部屋レコーズ主宰の3作目
JAPAN2022.11.16 -
レビュー
VaVa『VVARP』JJJやin the blue shirtら外部のビートを取り入れ、〈自分の部屋〉で完結していた世界がより外に広がった
JAPAN2022.11.14 -
コラム
大島ミチル『アニメ「四畳半タイムマシンブルース」Original Soundtrack』森見登美彦アニメを手がけてきた作曲家によるオーケストラ主体の豊かなサウンド
OTHER2022.11.02 -
レビュー
Lafuzin『ラブエナジーモチベーション』元CHEESE CAKE田村三果とBRIAN SHINSEKAIの初アルバムにして遅れてきたバレアリック歌謡の名盤
JAPAN2022.10.20 -
レビュー
ホフディラン『Island CD』個性的なソングライター2人による多様なポップソングが詰め込まれた10作目
JAPAN2022.10.19 -
レビュー
杉山清貴&オメガトライブ『NEVER ENDING SUMMER REMIX』音の粒立ちと黄昏度が向上した84年3作目のデビュー40周年記念リミックス
JAPAN2022.09.28 -
レビュー
4s4ki『Killer in Neverland』激しくも愉悦的な音の波にダイブ エクストリームなサウンドで〈仮想現実〉を描く新作
JAPAN2022.09.16 -
レビュー
Van de Shop『鯨骨群衆』King Gnuと共振するジャジーなカオティックサウンド ボカロP蜂屋ななし改め栗山夕璃がボーカルを務めるバンドの初ミニアルバム
JAPAN2022.09.09 -
コラム
映画「夏へのトンネル、さよならの出⼝」eillの主題歌が切なく彩る、孤独な少年と少女の不思議なトンネルをめぐる秘密の冒険
OTHER2022.09.01