-
インタビュー
Shurkn Pap『The ME』 姫路の新星ラッパーが語る新たなクラシック
JAPAN2019.10.03 -
レビュー
スクールボーイ・Q 『CrasH Talk』 TDEギャングスタ勢の代表による5作目。奥深さを増す魅力を放つ名作
R&B / HIP HOP2019.07.01 -
レビュー
IO 『Player's Ballad.』 KANDYTOWN面々に加えて5lackも参加、よりムーディーでロマンティックなメジャー・デビュー作
JAPAN2019.06.27 -
レビュー
ブギー 『Everything's For Sale』 コンプトンのラッパー、エミネムやクリスチャン・スコットら参加の初作がCD化
R&B / HIP HOP2019.05.28 -
レビュー
オフセット 『Father Of 4』 離婚騒動を経て、奥方のカーディBもバッチリ参加した待望のソロ・アルバム
R&B / HIP HOP2019.05.10 -
レビュー
2チェインズ 『Rap Or Go To The League』 ラップとバスケの両シーンからとことんリアリティーを追求
R&B / HIP HOP2019.04.30 -
インタビュー
Neetz『FIGURE CHORD』 KANDYTOWNのクールな才人が語る、自身のビートとメッセージにこだわった渾身のソロ・アルバム
JAPAN2019.03.01 -
レビュー
スタティック・セレクター&ターマノロジー 『Still 1982』マック・ミラーやプロディジーらへの追悼から始まる6年ぶりタッグ作
R&B / HIP HOP2019.03.01 -
レビュー
スキー・マスク・ザ・スランプ・ゴッド 『Stokeley』 故XXXテンタシオンの盟友、サウス・フロリダのシーンを牽引するラッパーのデビュー作
R&B / HIP HOP2019.02.25 -
レビュー
トリッピー・レッド 『A Love Letter To You 3』 故テンタシオンやシックスナインらと騒ぎを起こしてきた次世代ラッパーの最新作
R&B / HIP HOP2019.02.22 -
レビュー
XXXテンタシオン 『Skins』 〈エモ・ラップ〉寵児が生前に作っていた新作は、さらなる可能性にいたたまれぬ気持ち
R&B / HIP HOP2019.01.31 -
レビュー
リル・ベイビー&ガンナ 『Drip Harder』 トレンドど真ん中の純正アトランタ・トラップ。二人のポテンシャルを感じさせる
R&B / HIP HOP2019.01.21 -
レビュー
バス 『Milky Way』 ドリームヴィル一派らしいソリッドな語り口も最高、飽きさせないスルメ盤
R&B / HIP HOP2019.01.11 -
レビュー
スーサイドボーイズ 『I Want To Die In New Orleans』 正統派サウス・サウンドの継承者的な存在のヒップホップ・デュオ
R&B / HIP HOP2018.12.25 -
レビュー
アポロ・ブラウン&ジョエル・オルティース『Mona Lisa』 デトロイトのプロデューサーとNYの硬質系ラッパーがタッグ
R&B / HIP HOP2018.12.03 -
レビュー
ロジック 『YSIV』 節々に散りばめられたシーンの先輩らに向けた目配せポイントが印象的
R&B / HIP HOP2018.11.30 -
コラム
映画「アンクル・ドリュー」のヒップホップ×バスケなサウンドトラックを渡辺志保が解説! エイサップ・ロッキーやカリードら、旬なスターが勢揃い
R&B / HIP HOP2018.10.31 -
インタビュー
KOWICHI『Value』 川崎の人気ラッパーが語る、成長と挑戦に己の価値を刻んだニュー・アルバム
JAPAN2018.10.26 -
レビュー
ジェイ・ロック 『Redemption』 ケンドリックらTDE面々も参加、生死さまよった経験を経ての私的な3作目
R&B / HIP HOP2018.08.17 -
コラム
HIROOMI TOSAKA(登坂広臣) 『FULL MOON』 よりパーソナルなヴァイブスを感じるフル・コンプリート作品
JAPAN2018.08.07