-
レビュー
トムバーリン(Tomberlin)『I Don’t Know Who Needs To Hear This...』ニック・ドレイクやジョニ・ミッチェルが脳裏に浮かぶ、シンプルに見えて複雑なミニマルフォーク
POP / ROCK2022.06.15 -
レビュー
S. キャリー(S. Carey)『Break Me Open』ボン・イヴェールのドラマーがインディーフォークに留まらないイマジネーション豊かなサウンドに挑む
POP / ROCK2022.04.27 -
レビュー
ケイティ・カービィ(Katy Kirby)『Cool Dry Place』小鳥のさえずりのような優しさと激情を併せ持つインディーフォーク
POP / ROCK2021.04.19 -
インタビュー
フォークの新潮流、その深い森にエイドリアン・レンカー(Adrianne Lenker)とディス・イズ・ザ・キット(This Is The Kit)の導きで迷いこむ。高橋健太郎 × 岡村詩野 対談
POP / ROCK2020.11.13 -
レビュー
マッカビーズ(The Maccabees)『Marks To Prove It』得意のポスト・パンク調に加えインディー・フォーク風味も交えて聴かせる新作
POP / ROCK2015.09.09 -
レビュー
NOVEMBERDECEMBER 『From The Swing, Into The Deep』 インディー・フォーク好き必聴、デンマーク5人組の静謐な初作
POP / ROCK2014.12.24 -
レビュー
KING CREOSOTE 『From Scotland With Love』 ベイルート好き注目、ノスタルジックなインディー・フォーク作
POP / ROCK2014.09.01 -
レビュー
S. キャリー(S. Carey)『Range Of Light』ボン・イヴェールでも活躍するマルチ奏者のメロディアスなインディーフォーク盤
POP / ROCK2014.06.24