洋楽 スフィアン・スティーヴンス(Sufjan Stevens)『Carrie & Lowell (10th Anniversary Edition)』最もパーソナルなフォークアルバムが蔵出し音源追加で奥深さを増す レビュー 2025年06月02日
洋楽 ルーシー・ダッカス(Lucy Dacus)『Forever Is A Feeling』フィービー・ブリジャーズとジュリアン・ベイカーも携わった4作目からは大人の色気が漂う レビュー 2025年04月25日
洋楽 ネイマ・ボック(Naima Bock)『Below A Massive Dark Land』元ゴート・ガールのベーシストがアコースティック中心のシンプルなフォークを艷やかに歌う レビュー 2024年11月12日
洋楽 ファーザー・ジョン・ミスティ(Father John Misty)『Greatish Hits: I Followed My Dreams And My Dreams Said To Crawl』アルバム未収録曲&新曲も加えたベスト盤 レビュー 2024年09月20日
洋楽 ルイーザ・スタンシオフ(Louisa Stancioff)『When We Were Looking』ハイトーンボイスと幻想的なサウンドが見事なインディーフォークの新星登場 レビュー 2024年06月03日
洋楽 テイパー!(Tapir!)『The Pilgrim, Their God And The King Of My Decrepit Mountain』ロンドンの覆面6人組が牧歌的なインディーフォークをユニークに鳴らす レビュー 2024年04月10日
洋楽 ガールパピー(girlpuppy)『When I’m Alone』ナイーブなウィスパーボイスやシューゲイザーなどを織り交ぜたインディーフォークが魅力的な初フルアルバム レビュー 2022年12月27日
洋楽 トムバーリン(Tomberlin)『I Don’t Know Who Needs To Hear This...』ニック・ドレイクやジョニ・ミッチェルが脳裏に浮かぶ、シンプルに見えて複雑なミニマルフォーク レビュー 2022年06月15日
洋楽 フォークの新潮流、その深い森にエイドリアン・レンカー(Adrianne Lenker)とディス・イズ・ザ・キット(This Is The Kit)の導きで迷いこむ。高橋健太郎 × 岡村詩野 対談 インタビュー 2020年11月13日
洋楽 ザ・フー(The Who)『Live At The Oval 1971』3万5千人が目撃したライブの音源が初公式リリース 『Who’s Next』周辺曲はやはり最高 レビュー 2025年09月17日
洋楽 ウォーター・フロム・ユア・アイズ(Water From Your Eyes)『It’s A Beautiful Place』アートポップの美が痛快で気持ちよく、ノイジーな滋養に耽溺 レビュー 2025年09月17日
洋楽 フレディ・ギブス&ジ・アルケミスト(Freddie Gibbs & The Alchemist)『Alfredo 2』アンダーグラウンドを代表する2人のタッグ作第2弾 親日家らしい日本要素をフィーチャー レビュー 2025年09月12日