-
レビュー
アーケイド・ファイア(Arcade Fire)『WE』ディストピア小説に着想を得つつもフォークとダンストラックを行き交う刺激的なアルバム
POP / ROCK2022.06.01 -
連載
アーケイド・ファイア(Arcade Fire)が5年ぶりの帰還を告げた新曲“The Lightning I, II”など今週の洋楽ベストソング
POP / ROCK2022.03.23 -
レビュー
ウルフ・パレード 『Thin Mind』 80年代UKニューウェイヴにディスコ・ビートを加え、ポップに迫るカナダ発トリオ
POP / ROCK2020.01.29 -
レビュー
アーケイド・ファイア 『Everything Now』 ダフト・パンクのトーマも貢献、ディスコ/ブギー要素が煌びやかなムード作り出す
POP / ROCK2017.09.08 -
コラム
カナダのインディー・バンド、アイランズが新機軸エレポップ盤と従来向けフォーク・ポップ盤の2枚の新作で再始動!
POP / ROCK2016.06.10 -
ディスクガイド
テイム・インパラやアーケイド・ファイアからコモン、ファン、大瀧詠一まで、ELOサウンドが生んだ作品たち
POP / ROCK2015.12.11 -
レビュー
フローレンス・アンド・ザ・マシーン 『How Big, How Blue, How Beautiful』 よりタイトな音作りになった3作目
POP / ROCK2015.09.30 -
レビュー
トゥー・キル・ア・キング 『To Kill A King』 ナショナルやアーケイド・ファイアの名前もよぎるスケール大きい歌ものロック
POP / ROCK2015.05.26 -
ディスクガイド
カニエ、スノパト、ミッシーなど、イマジン・ドラゴンズの新作『Smoke + Mirrors』に散りばめられた色とりどりのエレメンツ
POP / ROCK2015.04.28 -
レビュー
ウィル・バトラー 『Policy』 アーケイド・ファイアのシンセ担当が、ロックンロール~バロック・ポップ放出した初ソロ作
POP / ROCK2015.04.15 -
レビュー
TEAM ME 『Blind As Night』 2000sインディー・ロック風味と北欧らしい透明感&叙情性あるサウンドは健在、確かな成長を感じる新作
POP / ROCK2014.10.02 -
レビュー
TUNE-YARDS 『Nikki Nack』――M.I.A.とビョークの間に立つような存在感の個性派女子、トライバル・ポップな3作目
POP / ROCK2014.07.07 -
インタビュー
映画「her/世界でひとつの彼女」スパイク・ジョーンズ監督が語る、人はなぜ恋に落ちるのか? ユニークな設定で描く最新作
OTHER2014.06.30 -
レビュー
OWEN PALLETT 『In Conflict』――男性SSW/ヴァイオリニストによるブライアン・イーノ全面参加のチェンバー・ポップな新作
POP / ROCK2014.06.16 -
レビュー
MR. LITTLE JEANS 『Pocketknife』――アーケイド・ファイアのカヴァーも話題の、コケティッシュなノルウェー発女性SSW
POP / ROCK2014.05.23