-
コラム
三舩優子 × 堀越彰 × 神奈川フィルがデューク・エリントンの傑作をオーケストラで蘇らせる。県民名曲シリーズ第9回が12月に開催
CLASSICAL2020.11.05 -
TOWER DOORSブログ
kyazmにTOWER DOORSから6つの質問 phaiやS亜TOHで活躍する圧倒的なアウトプット量のマルチ・アーティスト
JAPAN2020.10.16 17:00 -
レビュー
VA 『Ultra Big Band Jazz』 〈最近毎日忙しくてゆっくりジャズなんて聴いてられない〉という人に贈る〈3分間〉ビッグバンド・ジャズ・コンピ
JAZZ2019.12.20 -
コラム
〈Live Performance SHIBUYA “エリントンDE行こう”〉 デューク・エリントン生誕120周年記念公演を、渋谷毅のアレンジで!
JAZZ2018.12.14 -
コラム
ジャズ生誕100年! ディキシーランド・ジャズとスウィング・ジャズの魅力と歴史を凝縮した2枚のコンピアルバム
JAZZ2017.12.26 -
レビュー
クラスター・シスターズ 『Cluster Sisters』 古き良きエンターテイメント再現、見事なハーモニーが◎な初作
WORLD2015.10.27 -
レビュー
デューク・エリントン 『The Conny Plank Session』 コニー・プランクによるエリントン楽団の未発表録音がCD化
JAZZ2015.08.19 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2015年7月27日
POP / ROCK2015.08.10 18:00 -
連載
【北園みなみの「あの曲の名場面」】第1回 涼しげなビッグバンドの音楽はいかが?―ビル・ホールマンズ・グレイト・ビッグ・バンド“Speak Low”
JAZZ2015.08.05 -
レビュー
ポール・ゴンザルヴェス 『Seven Classic Albums』 主要リーダー作や貴重盤『Tenor Stuff』をまとめた4枚組
JAZZ2015.07.01 -
コラム
ジャズ=自由というメッセージを全身にたぎらせた演奏家達の姿が映る写真集「Black Fire! New Spirits!」
OTHER2015.05.20 -
ディスクガイド
ジョン・コルトレーンやソニー・ロリンズらジャズの名盤を一気に紹介 【特集:ジャズの100枚。以上】Part.7
JAZZ2014.10.15 -
ディスクガイド
デューク・エリントン&ジョン・コルトレーンらジャズの名盤を一気に紹介 【特集:ジャズの100枚。以上】Part.5
JAZZ2014.10.10 -
レビュー
McCOY TYNER 『Nights Of Ballads & Blues』 ブルース・フィーリング溢れるピアノで紡いだ人気のリーダー作
JAZZ2014.09.25 -
レビュー
DUKE ELLINGTON 『Money Jungle』 エリントンのピアノを大フィーチャー、ジャズ史に残るサミット・セッションを記録
JAZZ2014.09.25 -
レビュー
DUKE ELLINGTON & JOHN COLTRANE 『Duke Ellington & John Coltrane』 一期一会のコラボ作
JAZZ2014.09.25 -
レビュー
WUJA BIN BIN 『INAKA JAZZ』――元ビークルのケイタイモが中心となって自由闊達な音世界を追求しているビッグバンドの2作目
JAPAN2014.05.15 -
インタビュー
カオスからエロスをアンサンブルする魅惑のエリントン作品集――芳垣安洋
JAZZ2014.04.08 -
コラム
心を掠めてはただ浮遊する、不思議な感触──STEPHANE TSAPIS 『Charlie And Edna』
JAZZ2014.04.07