-
コラム
リゾ(Lizzo)『Special』前作の成功から3年、キャッチーでポップでソウルフルな特大ヒット中の2作目
R&B / HIP HOP2022.09.05 -
レビュー
リオン・ブリッジズ(Leon Bridges)『Gold-Diggers Sound』グラスパーらが助力したサイケでオーガニックな西海岸R&B
R&B / HIP HOP2021.08.31 -
レビュー
カルロス・ニーニョ&フレンズ(Carlos Niño & Friends)『More Energy Fields, Current』サム・ゲンデルやララージと鳴らす宇宙規模のニューエイジ
JAZZ2021.07.07 -
コラム
ネイト・マーセロー(Nate Mercereau)『Joy Techniques』LAシーンの真打ち登場か? ギター・シンセを駆使したサイケで多層的な音世界
JAZZ2020.11.30 -
レビュー
ネイト・マーセロー(Nate Mercereau)『Joy Techniques』テラス・マーティンが参加 リゾらを手掛けた音楽家のプログレッシヴなインスト
JAZZ2020.09.25 -
インタビュー
ネイト・マーセロー(Nate Mercereau)、新世代ギタリストに沼澤尚が惚れる理由 デビュー作『Joy Techniques』を機にNOTHING BUT THE FUNKのバンドメイトが語る
JAZZ2020.09.24 -
コラム
沼澤尚&森俊之 × プリンス周辺人脈のNOTHING BUT THE FUNKにさかいゆうが参加! 新年の踊りはじめはいかが?
R&B / HIP HOP2019.12.03 -
コラム
リオン・ブリッジズ『Good Thing』 ソウルの伝統を背負いつつ新たな領域へ踏み出した傑作
R&B / HIP HOP2018.06.01 -
インタビュー
プリンスはなぜ世界を変えた? 沼澤尚&森俊之がNOTHING BUT THE FUNKの出会いとミネアポリスのグルーヴ革命を紐解く
JAPAN2016.10.04