-
レビュー
フレディ・ギブス&アルケミスト(Freddie Gibbs & The Alchemist)『Alfredo』映画のワンシーンのようにクールでハードボイルドなコンビ
R&B / HIP HOP2020.11.26 -
レビュー
ラス(Russ)『Shake The Snow Globe』インディペンデントで成功したラッパーのメジャー3作目 リック・ロス、ボーイ・ワンダ、ベニー・ザ・ブッチャーらが参加
R&B / HIP HOP2020.03.16 -
レビュー
XXXテンタシオン(XXXTentacion)『Bad Vibes Forever』死後2作目のアルバムはリック・ロスら初顔合わせの疑似コラボも
R&B / HIP HOP2020.02.20 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2019】ライター陣の選ぶ2019年の〈+1枚〉
JAPAN2019.12.27 -
レビュー
リック・ロス 『Port Of Miami 2』 傑作ファーストの続編には、ドレイクやジョン・レジェンドら豪華ゲストが参加
R&B / HIP HOP2019.09.26 -
レビュー
BJ・ザ・シカゴ・キッド 『1123』 自身の多面性を伝えるスタイルは前作を踏襲しつつも、まぎれもなく現行R&Bの王道を行く
R&B / HIP HOP2019.08.30 -
レビュー
デンゼル・カリー 『Zuu』 一周回ってまた新鮮なサウスの熱気を伝える快作
R&B / HIP HOP2019.08.09 -
連載
【Pop Style Now】第42回 リル・ナズ・Xのニルヴァーナ引用ソング、ニッキー・ミナージュのダンスホールな新曲など、今週の洋楽ラップ5曲
POP / ROCK2019.06.24 -
レビュー
ミーク・ミル 『Championships』 リック・ロス&ジェイ・Z、ドレイク、エラ・メイらが参加した釈放後の全米No.1作
R&B / HIP HOP2019.04.08 -
レビュー
スミフン・ウェッスン 『The All』 9thワンダーのチームがビートを担当、12年ぶり新作を濃密に盛り上げる
R&B / HIP HOP2019.02.28 -
レビュー
ロイド 『Tru LP』 トラップ時代のネイキッド・ソウルとでも言うべき快作
R&B / HIP HOP2018.11.27 -
レビュー
ラス 『Zoo』 トラップもユルい歌モノも出し入れ自在な親しみやすさは健在! 表現の幅広げた2作目
R&B / HIP HOP2018.10.17 -
レビュー
スリム・サグ 『The World Is Yours』 王道テキサス・スタイルのみならずさまざまなサウンドが混在した、2005年作の続編的作品
R&B / HIP HOP2018.02.13 -
レビュー
タリブ・クウェリ 『Radio Silence』 アンダーソン・パークやグラスパーら参加、ヴェテランらしい安定感×現行フレイヴァー
R&B / HIP HOP2018.01.18 -
レビュー
ミゲル 『War & Leisure』 レニー・クラヴィッツに近づいた? サイケデリックR&Bのスターが過去最高のエモーションを歌に込める
R&B / HIP HOP2018.01.17 -
コラム
ファーギー『Double Dutchess』 多彩なサウンドを携えてカムバックを果たした11年ぶりのセカンド・アルバム!
POP / ROCK2017.10.30 -
レビュー
ミーク・ミル 『Wins & Losses』 逆境を乗り越え、火傷しそうなミーク節が全編で炸裂
R&B / HIP HOP2017.09.29 -
コラム
DJキャレド『Grateful』 ビヨンセ&ジェイZ夫婦やジャスティン・ビーバーら過去最多の招待客で賑わうパーティー・アルバム
R&B / HIP HOP2017.08.22 -
レビュー
リック・ロス 『Rather You Than Me』 高級車マナー全開&スロウバック気味のネタ選びで貫禄見せた久々の大傑作
R&B / HIP HOP2017.05.15 -
コラム
デンゼル・カリーはどこへ向かう? ジョーイ・バッドアスら参加、メインストリームへと歩を進める気鋭の話題作がCD化
R&B / HIP HOP2017.02.20