-
レビュー
Campanella『AMULUE』EGO-WRAPPIN'中納らを迎え追求した、アレンジ・ミックス・ラップの絶妙なバランス
JAPAN2020.12.25 -
トピック
BushmindとOoshima Shigeruが主催するDJパーティー〈2×4〉、無期限休止前の最終回を2月8日(土)に開催
JAPAN2020.02.03 18:00 -
レビュー
Young Juvenile Youth 『DIALOGUE』 リミックスで分かる、原曲の余白の重要さ
JAPAN2019.07.25 -
レビュー
切刃 『Only My Idea Is Best』 〈UMB〉沖縄大会で優勝したラッパー初作は、Ramzaやgrooveman Spotも参加
JAPAN2019.06.19 -
連載
【Mikikiの歌謡日!】第6回 SEKAI NO OWARI、踊Foot Works、須藤寿 GATALI ACOUSTIC SET、シャムキャッツ……今週のトキメキ邦楽ソング
JAPAN2019.03.26 -
レビュー
Ramza 『sabo』 シンプルなループから美麗なレイヤーを形作る、名古屋発ビートメイカー
JAPAN2019.03.14 -
インタビュー
18scott×SUNNOVA『4GIVE4GET』 気鋭のラッパーとビートメイカーが手を組んだ、このタッグならではの化学反応とは?
JAPAN2019.01.09 -
インタビュー
折坂悠太『平成』 あらゆるジャンルを引き寄せる磁力を持つシンガー・ソングライターが、新作に焼き付けた〈今しかないもの〉
JAPAN2018.10.04 -
トピック
折坂悠太がビートメイカー・RAMZAと制作した新曲“平成”のMVを公開、全国6都市のタワレコでインストアも
JAPAN2018.09.27 18:30 -
レビュー
NERO IMAI 『RETURN OF ACID KING』 CampanellaやOliveOilら参加、名古屋SLUM RCのMCによる初フィジカル盤
JAPAN2017.12.01 -
コラム
C.O.S.A.『Girl Queen』 KID FRESINOとのタッグ作も話題を呼んだ知立の俊英が送る、圧倒的なイントロダクション
JAPAN2017.07.07 -
レビュー
Ramza 『pessim』 活況続く〈NEO TOKAI〉支えるビートメイカー、イマジナティヴなドープトロニカ組み上げた初の一般流通作
JAPAN2017.05.30 -
レビュー
YUKSTA-ILL 『NEO TOKAI ON THE LINE』 PUNPEEら指折りの制作陣が集結、クールな美意識が最高にかっこいい初ソロ作
JAPAN2017.02.02 -
レビュー
Campanella 『PEASTA』 身近な東海勢参加、研ぎ澄ませた歌詞とタイトなラップがメロウでシンプルなトラック群に響く新作
JAPAN2016.09.07 -
レビュー
C.O.S.A.×KID FRESINO 『Somewhere』 jjjやOMSBらのビートを受けた両者の化学反応も聴きどころなコラボ作
JAPAN2016.08.04 -
レビュー
SLUM RC『WHO WANNA RAP 2』CAMPANELLAらを擁するクルー、活動終了後の置き土産は腕利きたちによる再構築盤
JAPAN2016.07.05 -
トピック
PUNPEE、SIMI LAB、サブマーズら出演! SUMMIT主宰イヴェント〈AVALANCHE 4〉の告知動画が公開
JAPAN2014.07.30 15:30 -
インタビュー
【特集:ANIMAL PLANET ROCK】ネオ東海シーンの一翼を担う男CAMPANELLA――[緊急ワイド]箱庭の外のヒップホップ Part.4
JAPAN2014.06.20 -
レビュー
CAMPANELLA 『VIVID』――東海の叩き上げラッパーが満を持して放つOMSBやMARIAら参加の密度の濃い初アルバム
JAPAN2014.06.02