-
レビュー
冬目景「百木田家の古書暮らし 1」レトロアイテムの味わい深い描写、「イエスタデイをうたって」のように複雑になりそうな人間関係に注目の漫画
OTHER2022.06.30 -
イベント&ライブ・レポート
cadodeの初ワンマンライブ〈独演 回夏迄〉をレポート 仲間たちと共有した「短い夏、一度きりの人生で何を残せるか」という問い
JAPAN2022.05.26 -
インタビュー
cadode「“回夏”は『サマータイムレンダ』の曲だからこそ〈一度きり〉を歌いたかった」 3人が語る〈廃墟系ポップユニット〉の挑戦と哲学
JAPAN2022.04.22 -
トピック
アニメ「SPY×FAMILY」のオープニングはOfficial髭男dism“ミックスナッツ”、エンディングは星野源“喜劇”
JAPAN2022.03.18 -
コラム
映画「あのこは貴族」渡邊琢磨の豊かな音楽とともに紋切り型のドラマからそっと身をかわした一作
OTHER2021.10.06 -
コラム
この春は新日本フィルの生オケ・シネマ第5弾チャップリン「街の灯」へ。贅沢で感動的な映画 × 音楽体験を堪能しよう
OTHER2021.02.26 -
インタビュー
ピーター・バラカンが語るジャズと映画の蜜月関係――その最新形、カマシ・ワシントン(Kamasi Washington)『Becoming』
JAZZ2021.02.22 -
トピック
チャップリンの傑作「街の灯」を新日本フィルの演奏と共に堪能! 生オケ・シネマvol.5が3月に開催
OTHER2021.02.12 -
レビュー
「ニャン生訓」のびのびとした〈ねこさま〉の姿を通して江戸時代の健康指南書・養生訓のエッセンスを体得!
OTHER2020.12.01 -
レビュー
市川紗椰「鉄道について話した。」〈鉄分高め〉かつ初心者にもおすすめできる新しい鉄道攻略本!
OTHER2020.05.08 -
インタビュー
ダムタイプ「アクション+リフレクション」 35年の活動を詳らかにし、次代を照らす展覧会を創設メンバーが語る
OTHER2019.12.19 -
インタビュー
「フェスティバル/トーキョー19」対談 マグダ・シュペフト × 小林エリカ――聞こえない声に耳をすます
OTHER2019.10.18 -
コラム
大英博物館〈マンガ展〉を観る。井上雄彦「バガボンド」に大友克洋「さよならにっぽん」、世界を魅了する漫画を北斎や暁斎と並べて紹介
OTHER2019.09.02 -
コラム
映画「東京喰種 トーキョーグール」 怪人・喰種VS人間! ダーク・ファンタジーの名作がついにBlu-ray&DVD化!!
OTHER2017.12.19 -
コラム
映画「光」 原作・三浦しをん×監督・大森立嗣によるサスペンス映画―人々の内面と関係を照らす光
OTHER2017.11.24 -
イントキブログ
原作 三浦しをん×監督 大森立嗣&音楽はジェフ・ミルズ! サスペンス映画『光』のイントキspecial seats試写会にご招待!
OTHER2017.10.24 -
コラム
渡辺亨「プリファブ・スプラウトの音楽」、小熊英二「首相官邸の前で」 音楽~映像…解釈・批評する言葉から表現のいまを辿る
OTHER2017.05.22 -
レビュー
ジェラールノワリエル 『ショコラ 歴史から消し去られたある黒人芸人の数奇な生涯』 大サーカス団の芸人“ショコラ”となる元奴隷の黒人を描く
OTHER2017.03.14 -
コラム
聴く喜びもたらす美を追求し続けた武満徹、没後20年を経てもまだ見ぬ未来人にバトン渡すその功績
CLASSICAL2016.05.16 -
レビュー
DIRTY LOOPS 『Loopified: Complete Edition』 アデルやビーバー曲のカヴァー収めたディスク付きの完全版
POP / ROCK2014.10.27