-
連載
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(Wilhelm Furtwängler)による不滅の名盤『バイロイトの第9』、その完全版がSACDで生き生きと蘇る
CLASSICAL2021.12.21 -
コラム
『フルトヴェングラー正規レコード用録音集大成』生誕135年、大指揮者の芸術が時空を越え我々に熱く語り掛ける
CLASSICAL2021.12.01 -
レビュー
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(Wilhelm Furtwängler)指揮『ベートーヴェン:交響曲第5番』“運命”の極めつくされた名演がリマスターLP化
CLASSICAL2021.11.09 -
コラム
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー『ベートーヴェン:交響曲第9番〈合唱〉』ほか 名盤5タイトルが高音質MQA-CDで蘇る!
CLASSICAL2019.07.24 -
コラム
〈クリムト展 ウィーンと日本 1900〉 傑作が一堂に会する展覧会――フルトヴェングラーの第九と共に目と耳で体感できる「ベートーヴェン・フリーズ」が登場!
OTHER2019.05.17 -
コラム
生誕100年迎えたユーディ・メニューイン、神童ヴァイオリニストから洞察力とヒューマニティの音楽家として歩んだ道程を辿る
CLASSICAL2016.07.14 -
コラム
WILHELM FURTWANGLER―独の名指揮者、生誕125周年&没後60年企画シリーズで高音質リマスター盤が相次いで登場
CLASSICAL2015.01.15 -
レビュー
野口剛夫 「フルトヴェングラーを超えて」 20世紀最高の指揮者の研究に打ち込んだ著者による、思索と活動の記録
OTHER2015.01.13